旅するはにわ展
2024-09-13 13:51:31

市原歴史博物館で開催の特別展「旅するはにわ」についての詳細情報

はにわが旅する特別展のご案内



千葉県市原市に位置する市原歴史博物館では、2024年10月12日から12月15日まで特別展「旅するはにわ-房総の埴輪にみる地域間交流-」が開催されます。この展示は、千葉県指定文化財である「山倉1号墳出土埴輪」の発見から20年を記念したものです。

埴輪の歴史と文化


「山倉1号墳出土埴輪」は、埼玉県鴻巣市にある生出塚埴輪窯で焼かれたものであり、歴史的な観点からも非常に価値のある文化財です。この埴輪がどのように市原の地に運ばれ、どのような形で地域間交流が成立していたのかを探ることが、本展の大きなテーマです。

埴輪とは、古墳時代の墓を飾った土器で、様々な形状があり、当時の人々の生活や信仰を反映しています。特に、埼玉から千葉へ運ばれた埴輪たちは、単なる装飾品にとどまらず、地域間の文化的な交流の証とも言えます。その点に注目し、「はにわが旅をする」という発想のもとに特別展が企画されました。

展示内容


特別展では、市原歴史博物館が保有する「山倉1号墳出土埴輪」や、重要文化財である「生出塚埴輪窯跡出土人物埴輪」など、数多くの埴輪が一堂に会します。これにより、房総半島の埴輪文化や地域間交流について、訪れる人々にその実像を明らかにすることを目指しています。

展示を通じて、一般の方々でも理解できるよう、埴輪の持つ深い意味や歴史的背景についても詳しく解説されます。また、特別に制作されたポスターも展示に併せて掲出され、はにわの「旅」を視覚的に楽しむことができます。

特別ポスターの掲出


この特別展に関連して、特別ポスターが制作されています。埼玉県鴻巣市から市原市までの埴輪の旅をテーマにしたポスターは、見た目にも楽しく、地域の皆さんの目を引くことでしょう。市内の商業施設や主要駅などで随時掲出される予定で、全部で10種類のデザインがあります。この機会に、ぜひお気に入りの特別ポスターも探してみてください。

イベントの詳細


特別展中には、多彩なイベントも予定されています。学芸員による展示ガイドのほか、ミニ人物はにわづくりやフィールドワーク、特別講演会など、参加できる機会が豊富に用意されています。これらのイベントは、埴輪を通じて地域の歴史をより深く知るための絶好のチャンスです。具体的な日程は博物館のホームページで随時更新されるので、事前に確認することをおすすめします。

開催概要


  • - 開催期間: 2024年10月12日(土)~2024年12月15日(日)
  • - 開館時間: 9:00〜17:00(最終入館は16:30まで)
  • - 定休日: 月曜日(月曜日が祝日の場合、翌平日)
  • - 入館料: 一般600円、高校生500円、中学生以下無料
  • - 場所: 市原歴史博物館(千葉県市原市能満1489番地)

詳細は市原歴史博物館の公式サイトをご覧になって、ぜひ訪問計画を立ててみてください。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
市原歴史博物館
住所
千葉県市原市能満1489
電話番号
0436-41-9344

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。