太陽光発電で非常用電源
2014-04-08 14:00:19

シンテックホズミが太陽光発電で非常用電源を実現!PHVの新しい利用法

シンテックホズミが実現する太陽光発電の新しい価値



株式会社シンテックホズミ(本社:愛知県みよし市)は、自然エネルギー活用と事業継続計画(BCP)対策の一環として、太陽光発電システムを使ってプラグインハイブリッド自動車(PHV)の充電を非常用電源として活用できる仕組みを構築しました。

この取り組みは、大手企業である京セラ株式会社と京セラコミュニケーションシステム株式会社(KCCS)の協力により実現した「ソーラーサイクルステーション® for EV」の利用に基づいています。具体的には、太陽光発電によって生成された電力をPHVのバッテリーに充電し、災害時などの緊急時にその電力を供給する仕組みです。

環境に優しいBCP対策



シンテックホズミは、まず2014年3月に本社屋の屋根に京セラ製の多結晶シリコン太陽電池モジュール(230kW)を設置しました。この発電システムを自社で活用しつつ、災害発生時にはPHVのバッテリーからBCP対策室へ電力供給を行う仕組みを導入しました。この工程では、シンテックホズミが全体のプランを立案し、KCCSが設計と施工を担当しました。

導入されたシステムは、商用電力が停電した場合でも自立運転機能により電力を供給できます。また、PHVは内蔵されているエンジンによって発電可能なので、太陽光による充電が困難な場合でも柔軟に対応可能です。このように、太陽光発電を利用した非常用電源システムが環境への配慮と資産の有効活用を同時に実現する形でBCP対策を促進しています。

未来への展望



シンテックホズミの取り組みは、環境負荷の低減や電力コストの削減だけでなく、再生可能エネルギーの普及にも寄与するものです。全体として、シンテックホズミ、京セラ、KCCSの三社は、地球環境の保全と循環型社会の形成を目指して今後も連携を強化し、持続可能な社会づくりに貢献していく方針です。

企業概要



  • - 株式会社シンテックホズミ:「プロダクション・サポート事業」と「サービス・サポート事業」にて、自動車産業を中心に活動しています。企画から設計、製作、販売、アフターケアまでトータルにサポート。

  • - 京セラグループ:高出力かつ高品質な太陽電池の開発・生産を行い、国内外に広く提供。特に、通信エンジニアリングのノウハウを活かしたメガソーラー設計・施工で実績を持っています。

このように、シンテックホズミの新たな試みは、ただの電力供給を変革するものでもあり、その未来の形は地球環境にも大きな影響を与えることが期待されます。

会社情報

会社名
京セラコミュニケーションシステム株式会社
住所
京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6京セラ本社ビル内
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。