冬の味覚祭り
2024-12-05 09:21:21

冬の味覚!カニすきとフグ鍋セットの予約販売開始

冬が待ち遠しい!予約販売のご案内



寒い季節が近づく中、冬の味覚が恋しくなってきました。そんな中、京都新聞企画事業株式会社が、毎年恒例の冬の味覚の予約販売を開始しました。今年も美味しい「かにすき」セットと「ふく鍋」セットが登場しています。家族や友人と一緒に、冬の味覚を自宅で楽しんでみませんか?

かにすきセットのご紹介



兵庫県から仕入れた新鮮なカニをふんだんに使った「かにすき」セットは、4種類から選べる充実の内容です。
  • - お手軽調理済みセット:生カニ足が1キログラムまたは2キログラムの手軽に調理できるセット。
  • - ボリューム満点セット:生ガニ6肩(約1.4キログラム)または8肩(約1.9キログラム)のがっつり楽しめるセット。

どちらのセットにも、だしとカニみそが付いており、価格は11,500円から19,000円の範囲で提供されています。カニ好きにはたまらない、贅沢なひとときを過ごせますね。

フグ鍋セットの魅力



もう一つの目玉は、「ふく鍋」セットです。日本産のトラフグを使用したこのセットには、身やアラ(300グラム)のほか、刺し身や皮、ヒレも含まれています。こんな贅沢なフグ鍋がわずか14,000円で味わえるのは、この冬の特別なチャンスです。

お申し込みと受け取り方法



年内の配達を希望する方は、12月20日(金)までにお申し込みが必要です。引き渡しに関しては、京都の方は12月28日、滋賀では12月22日に指定の会場で受け取れます。京都新聞ビルの特設会場(京都市中京区)では午前9時から正午まで、守山市のファーマーズ・マーケットでは午前9時から午後1時まで受け取り可能です。

歳末かに市も開催



滋賀会場では同日、「第17回京都新聞歳末恒例かに市」も開催されます。ボイル姿ガニをはじめ、新巻きザケや数の子、正月に欠かせないダイコンやサトイモなどの食品も販売しますので、ぜひお立ち寄りください。また、商品は冷凍での配送となるため、鮮度が保たれているのも嬉しいポイントです。

お申し込みはお早めに



気になる方は、京都新聞企画事業のホームページから詳しい情報をチェックしてください。受け取り方法や商品の詳細も明記されていますので、ぜひ活用してください。冬の特別な味覚を、自宅で心ゆくまで堪能する機会をお見逃しなく!

申し込みはこちらから

  • ---
京都新聞企画事業株式会社
電話:075(213)8130(平日10時から17時、土日祝休)


画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社京都新聞社
住所
京都府京都市中京区烏丸通夷川上る少将井町239
電話番号
075-241-5430

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都府 京都市 京都新聞 かにすき ふく鍋

Wiki3: 京都府 京都市 京都新聞 かにすき ふく鍋

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。