本格ログハウスサウナ
2023-06-27 12:00:02
ログハウスサウナ「しぇろくまサウナ」本格販売開始!リラックス空間をお届け
本格ログハウスサウナ「しぇろくまサウナ」の魅力
長野県の自然豊かな環境で、心身ともにリフレッシュできる施設として注目されているのが「しぇろくまサウナ」です。このログハウスサウナは、もともと野尻湖畔に位置するゲストハウスのサウナ製作から始まりました。事務所の敷地内で自ら手掛けたサウナが、2022年には商業施設としてオープン。以来、多くのお客様にご利用いただき、稼働率は70%を超えるなど、人気のサウナスポットとしての地位を確立しています。
自然の中で楽しむサウナ体験
「しぇろくまサウナ」は、フィンランド式のロウリュウスタイルのストーブを使用しており、木の良さを最大限に引き出しています。薪や電気を使ったストーブで、優れた蓄熱性を持つログハウスサウナは、木の香りと温もりを感じながら、サウナを楽しむことができます。自然の静けさと木の温もりに囲まれ穏やかな気持ちになれるため、心身ともにリフレッシュできることでしょう。
特徴とこだわり
一般的なサウナは、都市部の銭湯などで見かけることが多いですが、しぇろくまサウナでは、本物のログハウスで作られたサウナの特性を活かしています。木材によるサウナは、見た目も美しく、肌触りが優しく、視覚的にも癒される要素が多いため、より快適に過ごすことができます。サウナに入ることで心地よい汗をかき、身体のデトックスを促し、さらに「ととのう」状態を体験することができるでしょう。
セミオーダーの楽しみ
「しぇろくまサウナ」では、サウナのセミオーダーシステムを提供しています。お客様のニーズに応じて様々なプランを選択でき、313万円(税抜き)からの価格で、本格的なログハウスサウナを手に入れることができます。この手の届く価格設定は、より多くの人に素晴らしいサウナ体験を提供するための努力の一環です。
注目を集める「しぇろくまサウナ」
販売開始から1ヶ月を経て、多くのお申し込みや問い合わせが寄せられています。グランピング施設や別荘地におけるプライベートサウナとしての利用まで、幅広いニーズに応えています。株式会社ログラフの佐藤担当者は、「しぇろくまサウナが多くの人々に利用されることが、私たちの目指す所でもあります。自然の中で癒しを感じるツールとして、ぜひ利用してほしい」とのこと。
もっと詳しく知るなら
興味のある方は、公式サイトやインスタグラムを通じて情報をチェックしてみてください。サウナに関するお悩みやご質問も受け付けています。このログハウスサウナを通じて、より多くの人に自然を感じてもらい、豊かな心の安らぎを提供していくことが目標です。
さらに、同社は長野県上水内郡信濃町に本社を構え、2006年からログハウスの建築や設計、施工を手がけています。今後もログハウスサウナが日本各地で愛される存在になることを期待しています。
会社情報
- 会社名
-
株式会社ログラフ
- 住所
- 長野県上水内郡信濃町野尻2180-11
- 電話番号
-
026-255-2927