ACEアワード2021、障がい者の可能性を称える式典
2021年12月1日、一般社団法人企業アクセシビリティ・コンソーシアム(ACE)が主催する「ACEフォーラム2021」が開催され、障がいのある社員の顕著な活躍を称える「ACEアワード2021」の授賞式が行われました。このイベントのテーマは「共生社会が生み出す障がい者のパワーを企業の競争力に」。
ACEアワードについて
ACEアワードは、企業が障がい者雇用を通じて成長競争力を強化するための事例を募集し、選定することを目的としたものです。今年度も「個人部門」と「環境づくり部門」にわかれて受賞者を選び、様々な活躍事例が紹介されました。この発表は、障がい者の能力や可能性を社会にアピールする貴重な機会となります。
表彰の効果
ACEアワードの開催は、以下のような効果を期待しています:
- - 障がいのある社員が企業内で活躍する事例の発掘。
- - 表彰を受けた障がい者がさらなるモチベーションを得る。
- - 企業の取り組み事例が広く共有されることにより、他企業の参考になる。
- - 障がい者の活躍を通じて、今後社会に出る障がい者たちも希望を持てるようになる。
受賞者の紹介
個人部門
- - イノベーティブ賞:福田 友輝(株式会社KDDIチャレンジド)
- 彼は発達障害を持ちながら、KDDIからの依頼でホームページやツールを開発。困難な案件に柔軟に対応しました。
- - グレートエフォート賞:髙橋 威雄(清水建設株式会社)
- 聴覚に障害がある彼は、鉄道や道路工事の現場で尽力し、難工事の工程確保で信頼を築きました。
- 聴覚障害という壁を乗り越え、営業の可能性を広げるプレゼンを行い、社内での意識改革を促進しました。
- - コミュニティビルダー賞:岡本 梨花(EY Japan)
- ITスキルを駆使して社内の効率化に貢献し、手話講習会も立ち上げるなど様々な活動に取り組んでいます。
環境づくり部門
- - ブルームバーグL.P.:障がい者雇用ガイドラインを作成するため、産学協業を行いました。
- - EY Japan:発達障がいの社員が活躍できる環境を構築。定期的な面談でのサポートも行い、企業内で新たな採用活動を展開しています。
- - 日本航空株式会社:社員向けネイルルームを開設し、障害者が才能を発揮できる環境を提供しました。
今後の取り組み
ACEアワードは、企業や社会が障がい者に目を向け、彼らが活躍する機会を提供する重要な取り組みです。ACEは、自身の発表を通じて、今後もより多くの事例を発掘し、社会全体での障がい者雇用の新しいモデルを確立していくとしています。
ACEフォーラムの開催内容の詳細や受賞事例については、後日発刊される「ACEフォーラム2021レポート」に掲載される予定です。最新の情報や活動内容はACEの公式サイトを通じて確認することが可能です。
ACE公式サイト
ACEが目指す「共生社会」は、実現に向けて一歩一歩進んでいると言えるでしょう。