岡山大学J-PEAKSセッション
2024-07-08 00:23:32

岡山大学が目指す未来: 地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)シナジーセッション開催

岡山大学が目指す未来: J-PEAKSを通じた社会変革



国立大学法人岡山大学は、文部科学省の「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択され、新たな研究体制の構築と社会貢献を目指した取り組みを加速させています。2024年6月20日には、J-PEAKSの構想を共有し、他大学や研究機関とのシナジーを育むことを目的とした「第1回 岡山大学 J-PEAKS シナジーセッション」がオンラインで開催されました。

セッションでは、岡山大学学長である那須保友氏が、大学ビジョン「地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学」の実現に向けた取り組みについて説明しました。特に、J-PEAKSを単なる研究開発事業ではなく、大学全体の改革の推進力として捉え、制度・組織改革を重点的に行うことを強調しました。

具体的には、岡山大学最重点研究分野の制定、岡山大学高等先鋭研究院の設置、研究・イノベーション共創機構の創設など、従来の枠組みを超えた改革を推進しています。

社会変革への強い意志: 岡山大学の挑戦



岡山大学は、J-PEAKS事業を通じて、単に研究成果を上げるだけでなく、社会全体の変革に貢献することを目指しています。那須学長は、「岡山大学のために」という狭義の視点ではなく、社会全体を変革していくという強い意志を表明しました。

セッションでは、参加者から構成員の意識改革やKPI(重要業績評価指標)の実現に向けた工夫など、具体的な質問が多数寄せられました。これらの質問に対して、那須学長は丁寧に回答し、今後の取り組みに対する意気込みを表明しました。

シナジーの種をまく: 未来への展望



岡山大学は、J-PEAKS事業を通じて、大学内だけでなく、他の大学や研究機関との連携を強化し、より広範なシナジー効果を生み出すことを目指しています。

セッションでは、三村由香里理事から、今後の期待として、岡山大学の取り組みが他の大学や研究機関にも好事例をもたらし、更なる発見や挑戦を生み出すことが期待されるというメッセージが伝えられました。

岡山大学は、J-PEAKS事業を通じて、社会変革を実現する研究大学としての役割を果たし、持続可能な社会の実現に貢献していくことを目指しています。今後も、新たな挑戦を続ける岡山大学にご期待ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山県 岡山市 岡山大学 J-PEAKS 地域中核

Wiki3: 岡山県 岡山市 岡山大学 J-PEAKS 地域中核

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。