大花火大会コラボ
2024-08-09 12:17:13

第37回利根川大花火大会でけものフレンズコラボ実施!

第37回利根川大花火大会がけものフレンズとコラボ!



茨城県境町にて、2024年9月14日(土)に開催予定の「利根川大花火大会」、こちらが第37回を迎える年となります。今年は特別に『けものフレンズ』プロジェクトとのコラボレーションが決定しました。このコラボレーションでは、気になる「コラボ花火」の打ち上げが行われるほか、「特別グッズ付きけものフレンズシート」も販売されます。

特別グッズ付きけものフレンズシート



このシートの価格は27,500円(税込)で、テーブル席として4名用の配置となっています。椅子は4脚用意されており、未就学児は無料で参加できます。ただし、座席を利用する場合は有料になりますのでご注意ください。チケットは「イープラス」にて販売されており、購入上限は1名につき4枚までとなっています。

同梱される特別グッズ



この特別シートには、魅力的なオリジナルグッズが付いてきます。けものフレンズデザインの特別扇子、特別エコバッグ、特別ステッカーなどが含まれており、参加者にとって記念になること間違いなしです。

アクセスと混雑状況



観覧者はつくば駅に集合し、専用のシャトルバスで利根川河川敷に移動します。当日は非常に多くの来場者が予想されるため、特に混雑が見込まれる時間帯には事前の準備が大切です。

第37回利根川大花火大会の詳細



開催概要


  • - 日時: 令和6年9月14日(土)
  • - 開場: 13:00
  • - セレモニー開始: 18:00
  • - 花火打ち上げ開始: 18:30
  • - 花火打ち上げ終了: 20:30
  • - 開催場所: 茨城県五霞町山王地先

後援と主催


このイベントは、第37回さかいふるさと祭り実行委員会が主催し、境町、境町議会、五霞町、野田市などが後援を行っています。

けものフレンズプロジェクトの紹介



コラボレーションイベントを記念して、けものフレンズについて少し紹介しましょう。このプロジェクトは、超巨大総合動物園「ジャパリパーク」を舞台に、神秘的な物質「サンドスター」の影響で動物が人の姿に変身したフレンズたちが繰り広げる冒険が描かれています。アニメ、ゲーム、コミックなど様々なメディアで展開されており、多くのファンに支持されています。

公式情報



この参加型のコラボイベントは、花火を楽しむだけでなく、さらなる特別な体験を提供してくれることでしょう。ぜひ参加して、この特別な日を一緒に楽しみましょう!


画像1

画像2

会社情報

会社名
境町役場
住所
茨城県猿島郡境町391-1
電話番号
0280-81-1300

関連リンク

サードペディア百科事典: 茨城県 花火大会 境町 けものフレンズ

Wiki3: 茨城県 花火大会 境町 けものフレンズ

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。