音を頼りに謎解き
2025-03-18 15:40:25
リアル謎解きゲーム「TRAIN:CHORD」開催!音を頼りに事件を解決せよ!
驚きのリアル謎解き体験「TRAIN:CHORD」
2025年の春から夏にかけて、株式会社ハレガケの手により、東武線とリアル謎解きゲームが融合した新たなイベント「TRAIN:CHORD」が開催されます。3月27日から6月26日の期間、参加者はイヤフォンを装着し、音を駆使して東京都内で起きた誘拐事件の真相に迫ります。これまでの謎解きイベントとは一線を画す、音に基づくアクセス方法で解決へ導く、まさに没入感の高い体験です。
音と謎で紡がれる物語
「音×謎解き×捜査」をテーマにした本イベントでは、音声やボイスドラマによって展開されるストーリーが特徴的。参加者は刑事になりきり、犯罪捜査を進めていきます。駅構内には隠された二次元コードや、そこから得られる手がかりを基に謎を解き明かすという趣向も。さらに、昔ながらの刑事ドラマのような渋いパートナーキャラクターとの軽妙な会話も楽しめるのです。この要素が、参加者にまるでサスペンス映画の主人公になったかのような気分を味わわせてくれます。
参加方法と進行
イベントは東武スカイツリーラインと東武東上線のいずれかの窓口で「謎解きキット」を購入することからスタートします。キットには二次元コードが含まれており、そこから物語のプロローグを読み取ることでゲームが始まります。音声を通じた謎解きが進行する中で、各駅を移動しながら手がかりを集めていくのがこのイベントの流れです。
また、難易度は高めではあるものの、充実したヒントが用意されているため経験豊富な謎解き愛好家から初参加者まで、誰でも安心して挑戦できます。音を通じた体験が最大の魅力であり、イヤフォンの使用が推奨されているため、よりリアルで迫力あるサウンド体験を楽しむことが可能です。
インタラクティブな体験
このイベントの特筆すべきは、参加者が音声を用いた謎に挑む点です。リアルタイムで流れる音声や演出に合わせ、深い没入感を得られるよう工夫されています。参加者は耳を澄ませ、音声から得られる情報を基に推理を進めていくのです。このアプローチが、一般的な謎解きと異なる新しい体験を提供します。
なお、全ての謎解きは東武線の駅構内で完結し、進行がスムーズに行えるように設計されています。この臨場感とテンポの良さが、参加者の興奮を一層盛り上げます。
参加の際の注意事項
イベント参加に際しては、イヤフォンの持参を強く推奨しています。音声体験が重要な要素となっているため、周囲の安全に配慮しつつ楽しむことが大切です。また、スマートフォンを用いた謎解きもありますが、インターネット接続料は参加者の負担となりますので注意が必要です。
このように「TRAIN:CHORD」は、音と謎解きを通して新しい物語体験を提供し、多くの参加者に新たな印象を残すイベントとなっています。ぜひ参加して、サスペンスの世界に没頭してみてはいかがでしょうか。
会社情報
- 会社名
-
株式会社ハレガケ
- 住所
- 電話番号
-