京ピポ、文化祭
2024-01-29 10:30:01

「京ピポ」文化の祭典が京都で開催、伝統と現代が出会う茶会

京都発「京ピポ」文化イベント開催


2024年2月、京都の文化を広める展示イベント「KYO-PIPO KYO-PLAY KYO-POP」が開催されます。オープンは2月2日から28日までの間、下京区のコンセプトショップギャラリー「ハンケイ5m」で行われ、京ピポの活動や作品が披露されます。

「京ピポ」とは


「京ピポ」は、京都の文化や人々をつなぐコミュニティで、さまざまな形で京都に関与する人々の集まりです。これにより緩やかな交流が生まれ、京都の伝統を現代に伝えていくことを目指しています。

伝統文化と現代の融合


本イベントでは、従来の方式にとらわれず、現在のライフスタイルに合った文化の楽しみ方を提案します。遊ぶような感覚で京都を楽しむ「京ピポ」の理念に従い、茶会やトークセッションなど様々なイベントが企画されています。

茶会トークの実施


特に注目すべきは、2月17日と24日に開催される「京ピポ茶会トーク」です。代表の田中が茶道の技術を交え、参加者と共に京都の文化についての深い理解を促進します。そこで紹介されるのは、各分野で活躍する5組の京ピポメンバーです。

  • - 京ろうそく職人 / 田川広一: 和ろうそくの文化を守りつつ、新たな挑戦を続けています。
  • - 竹垣職人 / 真下彰宏: 竹の可能性を追求し、笑顔を生み出す仕事をしています。
  • - 車いす茶人 / 加藤千明: 車いすにも配慮した茶道体験を提案しています。
  • - 和束町茶農家 / 岡田文利: 京都の名産である和束茶を作り出し、忙しい日常にほっと一息を提供します。
  • - 器とお菓子の造形作家 / 岡本彩: 美しい器と共に甘いお菓子の魅力を届けています。

これらのメンバーがそれぞれの技を生かし、「茶の湯」の精神を大切にした茶会を演出します。京都・和束町からの抹茶や特注の茶道具によって、リアルな茶道体験が可能です。

ビジュアルで伝える伝統


さらに、展示ではイラストやマンガを活用して、文化の魅力をわかりやすく紹介します。家族連れや外国から訪れる方々にも楽しんでもらえるよう、視覚的に理解しやすい形で文化を発信します。構成は、「コベピポ」チームによって手掛けられます。

開催詳細


  • - 開催日: 2024年2月2日〜28日 (11:00-19:00、火木日休)
  • - 場所: ハンケイ5mショップ (京都府京都市下京区二帖半敷町652、からすま京都ホテル1F)
  • - 入場料: 先着10名で¥3500(税別)、抹茶とお菓子付き

参加希望の方は、メール([email protected])またはインスタグラムDMでご予約ください。

おわりに


「京ピポ」は、伝統文化を現代に生かすことで、より多くの人にその魅力を理解してもらうことを目指しています。ぜひこのチャンスを逃さず、京都の魅力を体験しに来てください。

会社情報

会社名
有限会社アリカエンタープライズ
住所
大阪府茨木市鮎川2-29-9
電話番号
072-652-3751

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都府 京都市 京都 茶道 京ピポ

Wiki3: 京都府 京都市 京都 茶道 京ピポ

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。