天龍峡の観光課題に挑む! クリプトヴィレッジとJR東海グループが「新しい観光会議」を始動
長野県飯田市の天龍峡地域は、昭和9年に国指定名勝に選ばれ、かつては年間約70万人が訪れる観光地として賑わっていました。しかし、近年は観光客の減少に悩まされています。この課題を解決するため、株式会社クリプトヴィレッジと東海旅客鉄道株式会社・株式会社JR東海エージェンシーが連携し、新たな取り組み「新しい観光会議」をスタートしました。
この会議は、JR飯田線の天竜峡駅が最寄り駅となる天龍峡地域の関係人口創出を目的とした「conomichi(コノミチ)」事業の一環として開催されます。「conomichi」は、地域の魅力を発信し、関係人口を増やすことで、地域活性化を目指したJR東海グループの取り組みです。
今回の「新しい観光会議」では、クリプトヴィレッジが運営する「Local DAOプロジェクト」を通じて、地域を支援したいと表明した「デジタル住民」と、天龍峡地域で活動する「ねやねや天龍峡デジタル住民部」のメンバーが協働し、観光課題の解決策を探ります。
デジタル住民が地域と繋がる
デジタル住民は、オンライン上で意見交換や意思決定に参加できるだけでなく、実際に天龍峡を訪れてイベントや伝統行事に参加することもできます。これにより、これまで解決できなかった観光地の課題や、活かしきれていない資源、不動産へのアクセスを容易にする環境が構築され、デジタル住民と地域住民が一体となって問題解決に取り組むことができます。
多様なメンバーが集結! 「ねやねや天龍峡デジタル住民部」
「ねやねや天龍峡デジタル住民部」は、天龍峡地域の活性化を目指し、デジタル住民施策を軸とした活動を行っているチームです。地域住民、UIターン者、地域外メンバー、自治体職員など、多様なメンバーが所属しており、それぞれの視点から地域課題の解決に取り組んでいます。
新しい観光の形を創造する
「新しい観光会議」では、地域フィールドワーク、地域住民との交流、観光施策会議などを通して、天龍峡の魅力を再発見し、観光客増加につながる具体的なアクションプランを策定していきます。
デジタル住民の参画と、地域住民との連携によって、天龍峡地域は新たな観光の形を創造し、持続可能な発展を目指していくことでしょう。
参加者募集は2025年春頃予定
「新しい観光会議」の各プログラムへの参加者募集は、2025年春頃を予定しています。詳細については、募集開始の告知と合わせて「conomichi」プロジェクトページにてご確認ください。
天龍峡地域の未来を一緒に創造しませんか?