アスエネ、補助金事業採択
2024-09-12 17:56:21

アスエネが経済産業省の補助金事業に選ばれサステナビリティ推進へ

アスエネが実施する新たな脱炭素事業



アスエネ株式会社は、経済産業省からの補助金を受け、令和5年度の資源自律経済確立に向けた産官学連携加速化事業に採択されました。この取り組みは、カーボンニュートラルの実現を目指し、サーキュラーエコノミーの推進を目的としています。特に、サプライチェーン全体でのCO2排出量の算定や削減シミュレーションに注力し、企業の脱炭素経営を強力にサポートする体制を整えています。

サーキュラーエコノミーの重要性



現在、世界各国が直面している気候変動の問題に対処するため、サーキュラーエコノミーの導入が求められています。このアプローチは、資源を効率的に循環させ、廃棄物の抑制を図るもので、結果としてCO2の排出量削減に寄与します。アスエネは、この流れに乗り、産官学連携による実証事業を通じて、サステナブルな社会の実現に向けた取り組みを進めています。

アスエネの「ASUENE」サービスとは



アスエネが提供する「ASUENE」は、企業がCO2排出量を可視化し、削減策を講じるためのクラウドサービスです。このプラットフォームでは、温室効果ガスやCO2排出量の算出・報告、さらにはサプライチェーンにおけるGHG(温室効果ガス)排出量の見える化を支援します。特に注目すべきは、サプライチェーン全体のデータをもとにCFP(製品カーボンフットプリント)の算定ができる点です。これにより、各製品の環境影響を詳細に把握し、適切な削減施策を講じることが可能になります。

実証事業の内容



本実証事業では、アスエネが製造業に焦点を当て、CFP算定のシミュレーションを行います。具体的には、製品ごとのCFPを詳細に算定し、その結果をもとにCFP削減の進捗を可視化します。また、「Ouranos Ecosystem」や「Catena-X」といった流通データを利用して、CFPの算定を効率的かつ高精度に行うことを目指しています。

未来に向けた取り組み



アスエネは、この採択を受けてCFP機能の深化を目指し、持続可能な未来への貢献を続けていく意向です。企業がCO2排出量を正確に把握し、透明性のある環境経営を行うためのサポートを強化し、その結果、社会全体の脱炭素化に寄与することが期待されています。

結論



アスエネの取り組みは、企業の持続可能な経営を後押しし、環境問題への意識を高める一助となるでしょう。このようなプロジェクトが広がることは、サステナブルな社会の実現に向けた重要な一歩といえます。将来的には、アスエネのサービスを通じてより多くの企業が環境に配慮した経営を推進していくことが期待されています。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
アスエネ株式会社
住所
東京都港区虎ノ門1-10-5KDX虎ノ門一丁目ビル WeWork 4階
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。