海岸清掃の健康効果
2024-08-23 13:40:55

新潟における海岸清掃がもたらす健康効果の実証実験結果を発表

新潟における海岸清掃の健康効果



近年、環境への意識が高まる中、新潟にて海岸清掃活動が新たな視点から注目されています。新潟医療福祉大学と共同で行われた実証実験の結果が、2024年8月に発表されました。この実験は、日本財団が推進している「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環として、2023年10月から2024年3月にかけて行われました。

海岸清掃の目的と活動内容



このプロジェクトの主な目的は、清掃活動が実際に健康促進に寄与するかどうかを明らかにすることです。2023年10月7日には、関屋浜で海岸とアスファルトの清掃活動が行われ、42名が参加しました。参加者は、新潟医療福祉大学や明治安田生命新潟支社、無印良品生活新潟空港店などさまざまな団体から集まりました。

活動前後には、ストレスレベルや血糖値、認知機能、身体への負担感など、6つの項目を測定しました。特に、唾液アミラーゼ活性値を用いたストレスレベルの評価や、血糖値測定器を用いた血糖値の変化が注目されました。

実証実験の結果



実験の結果、海岸清掃は特にストレスレベルや血糖値において改善効果があることが示されました。

ストレスレベル



ストレスレベルには有意な変化は見られなかったものの、清掃前のストレスが高い参加者ほど、海岸清掃によってストレスが軽減したことが確認されました。

血糖値の変化



清掃活動は、血糖値の有意な低下を引き起こし、高血糖の方にとっては特に効果的であることが分かりました。これにより、清掃活動が健康維持に役立つ可能性が示唆されます。

認知機能の変化



認知機能については、特に抑制機能が向上する傾向が見られましたが、清掃活動の種類による有意な違いは確認されませんでした。

身体への負担



膝や腰への負担感は同程度で、心拍数は海岸清掃の方が高くなることが分かりました。実験では、海岸清掃がアスファルト清掃よりも高い運動強度であることが示されました。

次のステップ:さらなる実証実験



実証実験は続き、2024年1月から3月には、清掃活動に加えてウォーキングやドレッドミルを用いた運動効果を比較する計画が立てられています。この研究では、これまでの実験から得られたデータを基に、清掃活動が実際に健康にどのように寄与するのか、さらに深掘りしていくことが期待されています。

まとめ



実証実験の結果、海岸清掃がストレスや血糖値の低下に結びつく可能性が示され、清掃活動が健康増進に役立つことが確認されました。今後は、シニア世代を対象とした介護やフレイル予防の視点からも、清掃活動が持つ潜在的な健康効果の調査が進められていく予定です。

海と日本プロジェクトの活動が一人ひとりの健康維持にも貢献することを願っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
海と日本プロジェクト広報事務局
住所
東京都港区赤坂2-14-4 森崎ビル3階
電話番号
03-6441-2561

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。