自分だけの靴展
2022-07-14 18:40:26
自分だけの靴を見つける特別展示、福岡で開催!
『自分だけの靴で歩く 展』が福岡で開催
福岡の井尻にあるカフェパーラーサクセスにて、特別な靴を探求する「自分だけの靴で歩く 展」が7月22日から24日まで行われます。このイベントは、クリエイティブな日常を提案するIS NEARの企画です。
靴とクリエイティブな生活
この展示では、足元を彩る靴に焦点を当て、自分自身のスタイルを見つける機会を提供します。靴は単なる道具ではなく、人生を共に歩むパートナー。今回展示する靴職人は、東京のHAI shoemakerの平嶌智子氏と、メキシコのRAKU ZAPATOSの永峯美樹氏の二人です。
HAI shoemakerの魅力
平嶌氏のHAI shoemakerブランドでは、履くことでできる靴のシワや色、形の変化を楽しみながら、日常の一足を提案しています。イタリアやフランス、日本の高品質な皮を使い、手縫いの「ハンドソーンウェルテット製法」による革靴を中心に製作しています。この製法により、靴は修理時にも同様に縫い直すことができ、長く愛用できるのが特徴です。
RAKU ZAPATOSの特徴
一方、永峯氏のRAKUは「靴は生活を豊かにする道具」という理念を持っています。上質な植物タンニンの皮を使用し、持続可能な素材に敬意を込めて作られた靴は、履くとワクワクするデザインで、街歩きを楽しくします。
展示とイベントの詳細
福岡での初展示となるこのイベントでは、実際に靴の採寸やオーダーも可能です。自分の足にフィットした靴を体験する絶好のチャンスです。また、オープニング日の7月22日には、沖縄からのソーセージ職人が作る「オールハンドメイド」のソーセージを楽しむ「ソーセージ&ビールの夜」も行われます。独自の製法で作られるTESIOのソーセージは、絶妙な風味と食感で、おいしいビールとともに楽しむことができます。
展示会場とアクセス
「自分だけの靴で歩く 展」は福岡市南区、井尻駅から徒歩2分の位置にあるパーラーサクセスにて開催されます。営業時間は10時30分からで、詳細の問い合わせはInstagramのDMからも可能です。
さらなる展開
展示は7月24日までですが、8月17日には鍛金作家南沢奈津子の展示も予定されています。日常に彩を与えるクリエイティブな企画が続々と並ぶIS NEARのイベントを見逃さないでください。
「自分だけの靴」を履いた体験は、きっと他には戻れない感動を与えてくれるはずです。見逃せないこの機会に、ぜひ足を運んでみてください。
会社情報
- 会社名
-
株式会社IS NEAR
- 住所
- 鹿児島県西之表市東町99
- 電話番号
-
090-1460-6202