スマトリで新不動産取引
2022-09-28 10:00:01
新たな不動産取引の形『スマトリ』が登場!CtoCの安心・安全なオーダーメイド型プラットフォーム
新たな不動産取引の可能性、『スマトリ』とは
最近、独自のオーダーメイド型CtoC不動産取引プラットフォーム『スマトリ』がβ版を公開しました。これまで不動産の個人間取引は不安を伴うことが多く、なかなか浸透していなかった中、スマトリがもたらす新たな可能性について探ります。
1. サービス開発の背景
現代社会では、雑貨や衣服、家具といった商品は個人間で自由に取引されていますが、全体の中で不動産の分野は依然として未開の地となっています。特に日本においては、市場が成熟していないため、個人間の不動産取引が行われる機会が少なく、多くの人が不安を抱えていました。
SDGs(Sustainable Development Goals)の観点からも、中古市場の拡大が賢明であると考えられる今、スマトリはその流れに乗るべく手を打ちました。安心して不動産を取引できるプラットフォームを実現することで、多くのユーザーに新しい選択肢を提供します。
2. スマトリの特長
無料での取引
スマトリでは、他の不動産仲介サービスとは異なり、仲介手数料が一切発生しません。物件の登録も無料で行え、取引成立時には売主がわずか5万円のシステム利用料を負担するだけで、買主は完全に無料で利用できるのです。これにより、ユーザーは余計なコストをかけずに取引を楽しむことができます。
オプションサービス
取引に不安を覚える方には、専門家のサービスを利用できるオプションがあります。例えば、売買契約書の作成や名義変更登記など、必要な分だけ専門家に依頼することが可能です。また、不動産エージェントとも連携し、従来と同じレベルの安心感を損なわず、ユーザーにとって最適な取引が実現されます。
AIによる価格査定
不動産の価値をどのように設定すれば良いか分からない方のためには、無料のAI価格査定システムを導入しています。AIが独自に査定した価格を基に、物件の売却価格を実現できます。これにより、従来の利害関係から解放され、透明性のある取引が進められます。
ASK機能での気軽な取引
また、『ASK』機能というオプションも用意されており、物件を価格設定なしで出品できます。売主は直接、買い手とやり取りしながら売却価格を決定できるため、市場には出回らないユニークな物件と出会うことも可能になるでしょう。
匿名での売却
物件の出品にあたっては、内覧が決まるまで売主の個人情報が開示されないため、安心してサービスを利用できます。これにより、買い手も売り手もお互いのプライバシーを保護しつつ、クリアな取引が可能です。
3. 社会的意義と今後の展望
『スマトリ』は、必要なサービスをカスタマイズし、コストを節約するオーダーメイド型の取引方式を採ることで、「人生最も大きな買い物」である不動産取引をサポートします。利用者が自らのニーズに合わせた取引を実現し、社会課題の解決へと導くことが期待されます。
2025年までには全国にそのサービスを拡大し、CtoC不動産取引の新たなスタンダードを築くため、さらなる専門家との提携やサービスの充実を図っていく方針です。
今後、デジタル領域においても不動産業界全体の成長に寄与する形を目指し、既存のビジネスモデルとの共存を図ります。これからの不動産取引の行方に注目が集まります。
会社情報
- 会社名
-
株式会社ブリスフル
- 住所
- 東京都中央区新富1-1-7BizSQUARE GINZA7階
- 電話番号
-
03-6222-8966