五十鈴川桜まつり開催
2024-01-09 14:00:02

伊勢神宮おかげ横丁で桜の宴!「五十鈴川桜まつり」開催

伊勢神宮おかげ横丁で春の風物詩!「五十鈴川桜まつり」



古来より花見は、桜の精霊を迎え、五穀豊穣を祈る神聖な行事でした。伊勢神宮内宮前のおかげ横丁では、この伝統を受け継ぎ、清流五十鈴川沿いを彩る桜を愛でる「五十鈴川桜まつり」が開催されます。

桜の絶景と、春の味覚が織りなす、特別な時間

ソメイヨシノが咲き誇る、春の伊勢神宮おかげ横丁。五十鈴川沿いは、一面の桜色に染まり、幻想的な美しさで訪れる人々を魅了します。まつり期間中は、対岸から桜並木を眺めながら、ゆったりと流れる時間を楽しむことができます。

イベント内容盛りだくさん!

春の奉納芸能: 五穀豊穣を祈願し、神聖な雰囲気の中で行われる奉納演奏は、まつりのハイライトです。雅楽や地元の伝統芸能など、様々なパフォーマンスが予定されています。
屋台グルメ: 花見団子、田楽、甘酒など、春の味覚を堪能できる屋台が多数出店。おかげ横丁ならではの限定料理も楽しめるチャンスです。
夜桜ライトアップ: 昼間の桜の美しさもさることながら、夜にはライトアップされた幻想的な桜並木が五十鈴川の水面に映り込み、息を呑むほどの美しい景色が広がります。

詳細情報

名称: 五十鈴川桜まつり
期間: 令和6年3月下旬~4月上旬(桜の開花状況により変動)
時間: 10:00~17:00
場所: 五十鈴川河川敷周辺(三重県伊勢市宇治中之切町)
入場: 無料
主催: 五十鈴川桜まつり実行委員会(おかげ横丁内)
お問い合わせ: おかげ横丁総合案内おみやげや (0596-23-8838)

アクセス

伊勢神宮内宮へのアクセスは、近鉄電車を利用するのが便利です。最寄り駅からは徒歩でもアクセスできます。おかげ横丁は、内宮からすぐの場所にあります。

注意事項

天候やその他の事情により、内容が変更になる場合があります。最新の情報は、おかげ横丁公式サイトをご確認ください。

春の思い出作りに、ぜひ伊勢神宮おかげ横丁へ!

この機会に、伊勢神宮おかげ横丁で、桜の絶景と春の味覚を満喫し、忘れられない思い出を作りましょう。五十鈴川のせせらぎと桜の美しい景色、そして、春の風情あふれる祭りの雰囲気に浸り、心身ともに癒されるひとときをお過ごしください。

会社情報

会社名
株式会社伊勢福
住所
三重県伊勢市宇治中之切町52
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。