テラチャージ、公共施設EV充電器No.1
2024-11-11 15:19:22

テラチャージ、公共施設EV充電器設置数No.1!脱炭素化と防災力強化を促進

テラチャージ、公共施設EV充電器設置数でNo.1を獲得!脱炭素化と防災力強化を促進



電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge株式会社は、自治体の公共施設における電気自動車(EV)用6kW普通充電器の設置施設数でNo.1を達成したと発表しました。2024年11月8日現在、223か所の公共施設にEV充電器を設置しており、2025年度末までに47都道府県内の公共施設800か所への導入が決定しています。

テラチャージは、EV充電業界において、自治体との協定締結数でもNo.1を誇ります。68の自治体と協定を締結し、各自治体のEV充電インフラ整備を積極的に推進することで、脱炭素化と防災レジリエンスの向上に貢献しています。

背景:カーボンニュートラル実現に向けたEV普及の必要性



2050年のカーボンニュートラル実現に向けて、官民ともに脱炭素化に向けた取り組みが加速しています。特に、温室効果ガスを排出しないEVの普及は、カーボンニュートラル実現に向けた重要な施策の一つとして注目されています。経済産業省は、2030年までにEV充電器の設置目標を30万口(現在4万口)とするなど、EVの普及に必要な充電環境整備が全国で求められています。

テラチャージ導入のメリット



自治体がテラチャージを導入することで、以下のようなメリットがあります。

1. 脱炭素推進施策として最適
- EVの普及を促進することで、地域の温室効果ガス排出削減に貢献できます。

2. 防災レジリエンスの向上に繋がる
- EVには蓄電機能があり、災害発生時には「走る蓄電池」として活用できます。テラチャージは、災害時に設置したEV充電器を無償解放することで、被災地への電力供給を支援します。

3. 自治体担当者の稼働負担が少ない
- EV充電器の設置からメンテナンスまで、テラチャージがワンストップで対応します。自治体担当者は、EV充電器の導入・運用において、ほとんど負担なく、脱炭素化と防災力強化を進めることができます。

テラチャージ導入事例



  • - 五戸町:町内3か所の公共施設にEV充電器を設置し、脱炭素化と防災力強化に取り組んでいます。
  • - 松阪市:2023年2月に「松阪市ゼロカーボンビジョン」を公表し、公共施設へのEV充電環境整備を積極的に進めています。テラチャージとの包括連携協定締結により、11施設に計22基の充電設備を導入しました。
  • - 志布志市:鹿児島県内初、九州内初の自治体として、市役所にEV充電器を設置しました。その後も、順調に設置数を伸ばしており、今年度末には28基の設置が見込まれています。
  • - 坂出市:市内14か所の公共施設と4か所の民間施設に計36基の充電設備を設置しました。地域全体でゼロカーボンシティの実現に向けた取り組みを推進しています。

まとめ



テラチャージは、自治体のEV充電インフラ整備を積極的に支援することで、脱炭素化と防災力強化に貢献しています。今後も、自治体との連携を強化し、EV充電環境の整備を加速させていく予定です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
Terra Charge 株式会社
住所
東京都港区芝浦1-1-1浜松町ビルディング12階
電話番号
03-6823-4959

関連リンク

サードペディア百科事典: テラチャージ EV充電器 公共施設

Wiki3: テラチャージ EV充電器 公共施設

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。