JIMOTOコラボインターン
2024-06-24 10:52:48

宮城の未来を創る!若者と地元企業が共に挑戦するインターンシップ『JIMOTOコラボインターン2024』

「若者たちが、大きな可能性をもって活躍できる。そんな宮城を作りたい!」

地元企業13社が連携し、地域課題解決をテーマにしたインターンシップ『JIMOTOコラボインターン2024』が開催されます。このインターンシップは、学生と企業が共に汗を流し、未来の宮城を創造していくことを目指す、地域活性化のための取り組みです。

特徴と成果

このインターンシップの最大の特徴は、経営者自らが積極的に学生に関わることです。学生は、企業のトップと直接交流し、パネルディスカッションや成果発表会で直接フィードバックを受けることができます。

さらに、学生と企業担当者が共に成長できるプログラムであることも大きな魅力です。正解のない「地域のミライをよりよくするアイディア構想」に取り組むことで、学生は主体性を育み、企業担当者は学生の成長をサポートすることで、互いに学びを深めていきます。

過去の参加学生からは、地域への思いや主体性、成長意欲、挑戦意欲が育まれたという声が寄せられています。実際に、2年生の時にインターンに参加した学生が、地元企業の採用選考に応募し、入社に至った事例もあります。

今後の展望

『JIMOTOコラボインターン』は、単なるインターンシップを超え、宮城に残る理由、地域で働く意味を学生に深く認識させることを目指しています。首都圏と比べて、地元だからできることの価値を見出し、誰もが誇りを持って仕事ができる、そんな宮城の未来を創造していくために、インターン以外の取り組みも積極的に展開していく予定です。

実施の背景

宮城県は「学都」仙台として知られていますが、近年、県内就職率が低下傾向にあります。その背景には、地元企業への理解不足や、学生の選択肢の狭さなどが挙げられます。

『JIMOTOコラボインターン』は、地元企業の魅力を学生に伝え、地域への関心を高めることで、県内就職率の向上を目指しています。2019年に地元企業3社からスタートしたこの取り組みは、現在では16社に拡大し、地域で人を育てるための取り組みとして、着実に成果を上げています。

プログラム詳細

インターンシップは、8月9日(金)のキックオフイベントからスタートします。キックオフイベントでは、経営者によるパネルディスカッションや企業と学生の交流会などを通して、インターンシップへの理解を深めます。

その後、9月16日までの期間、担当企業ごとにグループワークを行い、地域課題解決に向けたアイデアを創出していきます。9月4日(水)には中間交流会を開催し、担当企業以外の参加者との交流を通して、新たな視点やアイデアを得る機会を提供します。

最終的には、9月17日(火)に成果発表会を行い、各チームが考案したアイデアをプレゼンテーションします。経営者からの直接フィードバックを通して、学生は実践的な学びを得ることができます。

参加企業

『JIMOTOコラボインターン2024』には、地域活性化に積極的に取り組む13社の企業が参加しています。

  • - SKグループ
  • - お茶の井ヶ田株式会社
  • - 株式会社鐘崎
  • - 株式会社高速
  • - 三恵商事株式会社
  • - 東杜シーテック株式会社
  • - ネッツトヨタ仙台株式会社
  • - 株式会社ハミングバード・インターナショナル
  • - 株式会社パラマウント
  • - 株式会社丸山運送
  • - 株式会社未来企画
  • - 株式会社山一地所
  • - ユーメディアグループ

参加学生

昨年は、東北大学、山形大学、宮城大学、東北工業大学、東北学院大学、宮城学院女子大学、東北芸術工科大学、尚絅学院大学、東北福祉大学、東北文化学園大学などの学生が参加しました。

参加を希望される方は、JIMOTOコラボインターンの公式ウェブサイトから詳細をご確認ください。
『JIMOTOコラボインターン2024』は、単なるインターンシップという枠を超え、学生と企業が共に地域課題解決に取り組む、革新的な取り組みと言えるでしょう。

経営者との直接交流を通して、学生は企業のリアルな声を聞くことができ、将来のキャリアを考える上で貴重な経験となるはずです。また、企業にとっても、将来を担う人材の発掘や育成、地域への理解促進という点で大きなメリットがあると言えるでしょう。

特に、学生と企業が共に成長できるプログラムという点は、非常に画期的です。学生は、企業担当者から直接指導を受けることで、実践的なスキルを習得し、主体性を育むことができます。企業担当者にとっても、学生との交流を通して、新たな視点やアイデアを得ることができ、組織の活性化につながる可能性があります。

『JIMOTOコラボインターン2024』は、学生と企業が互いに学び合い、共に成長することで、地域社会に貢献する人材を育成し、宮城の未来を創造していくための取り組みとして、大きな期待が寄せられています。

このインターンシップを通して、学生は地域への愛着を深め、将来は地元で活躍したいという気持ちを持つようになるかもしれません。また、企業は優秀な人材を獲得し、地域活性化に貢献できる人材育成を進めることができるでしょう。

『JIMOTOコラボインターン2024』が、学生と企業、そして地域社会全体の活性化に繋がることを期待しています。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。