新部門設置で未来へ
2024-12-13 19:06:19

東武トップツアーズが新たに未来共創ラボなど四部門を設置

東武トップツアーズが明らかにする新たな挑戦



2025年1月1日、東京都墨田区に本社を構える東武トップツアーズ株式会社は、迅速に変化する観光業界に対応すべく、組織改正を行います。新たに設置されるのは、"未来共創ラボ"、"地域創生・ソーシャルデザイン推進部"、"DX・Web3.0推進室"、"インバウンド事業推進部"の四つの部門です。この取り組みは、持続可能な観光や社会を実現するための重要な一歩となります。

未来共創ラボの設立



観光業は、日本経済において広範囲にわたる重要な役割を果たしており、コロナ禍の終息後も訪日旅行需要の回復が期待されています。しかし、業界の環境は急速に変化しており、観光だけでなく幅広い分野において新たなソリューションが求められています。 そこで、営業統括本部に設置される"未来共創ラボ"では、R&D(Research & Development)を促進し、新規事業の創出を目指します。ここでは、外部機関とのネットワークや社員のアイデアを活用した企業活動が行われ、柔軟な発想で新しいサービスが生まれることを期待しています。

地域創生・ソーシャルデザイン推進部



新型コロナによる影響で、地域は多様な社会課題に直面しています。特に人口減少や経済格差、環境問題は急務です。このような状況下で、消費者のニーズや地域社会の要望に応えるため、"地域創生・ソーシャルデザイン推進部"が設置されます。この部門では、観光とデジタルを駆使して地域を豊かにし、観光立国の実現を目指します。

DX・Web3.0推進室の役割



デジタル技術の導入は、今後の観光業において欠かせません。"DX・Web3.0推進室"では、生成AIやブロックチェーンなどの先端技術を用いて、観光DXや行政のデジタル化を推進します。これは、2030年までの訪日6000万人を目指す戦略の一環であり、地域創生事業を強力に進めるものです。

インバウンド事業推進部の設立



2020年以降、訪日外国人旅行者数は大幅に減少しましたが、2022年後半からは緩和が進み、2024年には過去最多の3000万人を見込んでいます。これに対応するため、"インバウンド事業推進部"が設立され、日本経済の成長を助ける事業を積極的に展開していきます。特に、MICE(会議、 Incentives、コンベンション、エキシビション)市場やクルーズ事業を中心に、地域連携を強化していきます。

そして、今後の観光業において、地域活性化と持続可能な社会の実現に貢献するため、これらの新しい取り組みを続けていきます。東武トップツアーズの果敢な挑戦から目が離せません。


画像1

会社情報

会社名
東武トップツアーズ株式会社
住所
東京都墨田区押上一丁目1番2号東京スカイツリーイーストタワー
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。