地元の高校生が愛情込めて育てた滋賀県産牛を味わおう!平和堂が販売会を開催
平和堂は、地元の高校生が育てた滋賀県産の牛の販売会を2回開催します。
1回目の販売会は、2024年7月6日(土)にアル・プラザ長浜で開催。長浜農業高校の生徒が育てた近江牛が、なんと全品30%引きで販売されます。
2回目の販売会は、2024年7月13日(土)にアル・プラザ水口で開催。甲南高校の生徒が育てた「E-WA! あじわい牛」が、お値打ち価格で販売されます。
どちらも、高校生たちが店頭で接客や試食販売を行い、自分たちの取り組みを紹介する貴重な機会となっています。
長浜農業高校では、「2024『近江牛』グランプリ枝肉共進会」で優秀1席を受賞した近江牛も販売されます。肉質の良さや生徒たちの努力の成果を、ぜひ味わってみてください。
甲南高校では、平和堂こだわりのブランド「E-WA! あじわい牛」を1頭丸々販売。生徒たちが子牛の頃から愛情をかけて育ててきた牛を、ぜひご賞味ください。
両販売会とも、焼肉・ステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶ用など、さまざまな部位がラインナップされています。
地元の高校生たちの熱い想いが詰まった滋賀県産の牛を、この機会にぜひ味わってみてください。
販売会概要
1. アル・プラザ長浜
開催日時:2024年7月6日(土)10:00~(なくなり次第終了)
内容:長浜農業高校の生徒が育てた近江牛を全品30%引きで販売。10:00~12:00は、生徒自らが店頭で接客や試食販売、取り組み紹介を実施。
2. アル・プラザ水口
開催日時:2024年7月13日(土)10:00~(なくなり次第終了)
内容:甲南高校の生徒が育てた「E-WA! あじわい牛」をお値打ち価格で販売。10:00~12:00は、生徒自らが店頭で接客や試食販売、取り組み紹介を実施。
販売会を通して得られるもの
今回の販売会は、高校生たちが愛情込めて育てた牛を消費者に届けるだけでなく、次のような貴重な経験を提供する場でもあります。
生産から販売までの一連の流れを学ぶ
消費者と直接接することで、食に対する意識を高める
* 地域社会への貢献を実感する
高校生たちの努力と熱意が詰まったこの販売会に、ぜひ足を運んでみてください。