とれ蔵が登場!
2015-05-18 11:01:18
新キャラクター「とれ蔵」が生産者と消費者をつなぐ!
新キャラクター「とれ蔵」が登場!
埼玉県川越市を拠点に活動するいるま野農業協同組合(JAいるま野)が、新たなオリジナルキャラクター「とれ蔵」を発表しました。このキャラクターは、消費者と生産者のコミュニケーションを円滑にし、地域農産物の販売促進を目指しています。
「とれ蔵」の誕生背景
JAいるま野は、地域の農産物をより多くの人々に知ってもらい、楽しんでもらうための取り組みを進めてきました。「とれ蔵」は、そんな思いを体現するマスコットとして生まれました。キャラクターが持つメッセージは「野菜を、もっと食べてほしい」という生産者の願いを反映しています。
キャラクターデザインと特長
「とれ蔵」は、麦わら帽子をかぶり、タオルを巻いた姿が特徴です。陽射しを浴びて日焼けした肌は、農作業をする生産者の本気を表現しています。また、オリジナルソング「おやおや おやさい」は、明るくシンプルな曲調で、特に小さな子供たちにも気軽に口ずさめるような仕掛けが盛り込まれています。
プロモーション活動
この曲に合わせたキャラクター動画も製作され、農産物直売所などでの展開が予定されています。視覚的にも聴覚的にもアプローチを強化し、消費者との距離を縮めることを目指しています。
地域との繋がり
JAいるま野は、地域の農業を支える存在として、地産地消を通じて、安心で安全な農産物を届けています。消費者からの信頼を得るため、様々な取り組みを行いながら、地域の合併を経て、品質の向上にも力を入れています。
「とれ蔵」のプロフィール
名前:いるま野 とれ蔵
愛称:とれ蔵
性別:男性
年齢:40歳(団塊Jr.世代)
身長:160cm
体重:60kg
特技:おいしい農畜産物をつくる
性格:まじめ
趣味:ダンス
好きな食べ物:えだまめ
家族構成:奥さん、娘、息子
このキャラクターの導入により、JAいるま野は消費者とのコミュニケーションをより一層向上させ、地域の農業を活性化させることを目指しています。生産者と消費者の架け橋となる「とれ蔵」に、ぜひ注目してみてください。
会社情報
- 会社名
-
いるま野農業協同組合
- 住所
- 埼玉県川越市今成2-29-4
- 電話番号
-
049-224-1607