ドローンで夜間監視
2024-09-11 12:28:29

自殺予防を目指したドローンによる青木ヶ原樹海の夜間監視強化

ドローンを使用した自殺予防活動の新たなステージ



自殺が大きな社会問題となる中、特に山梨県の青木ヶ原樹海はその悲劇の場として知られています。近年、同地域の自殺者数は増加の一途をたどり、2023年には215人という衝撃的な数字が報告されています。この状況を受け、株式会社JDROネは新たな取り組みを始めることになりました。

先進的な取り組み



2024年9月から、JDROネは富士河口湖町・鳴沢村において、ドローンを用いた夜間の見回りおよび声かけ業務に乗り出します。搭載されるドローンは、DJI製の「Matrice 30T」、「Matrice 3TD」、および「Matrice 300 RTK」で、全機種にサーマルカメラが搭載されています。このカメラにより、暗闇でも人物を識別することが可能となり、状況に応じて迅速な対応を実現します。

具体的な運用方法



この事業は2025年3月末まで続きます。JDROネのドローンは、設定された巡回ルートに沿って自動運行し、パトロールを行います。見回り担当者は、リアルタイムでドローンから送信される映像を監視。異常が発見された場合には、現地のパイロットがより高度なドローンを用いて詳しい状況を確認し、最後に搭載されたスピーカーから監視対象者に声をかけるというプロセスが実行されます。

地元との連携



JDROネのこの取り組みは、青木ヶ原樹海周辺で実施中の「青木ヶ原ふれあい声かけ事業」と連携し、地上でのパトロールに加えた空からの監視を強化するものです。このように、地元監視員とドローンの協力により、青木ヶ原樹海全体における監視体制が大幅に向上します。

その背景にある事情



青木ヶ原樹海は、その美しい自然環境にもかかわらず、自殺の名所として未だに多くの人々が訪れる場所です。このため、効果的な監視体制の構築が急務とされています。JDROネの取り組みがこの地域に新たな希望をもたらすことが期待されています。自殺対策は、「いのちを支える自殺対策」という国の推進する理念のもとに行われ、JDROネは技術を駆使してこの重要な目標に貢献します。

まとめ



この事業が成功することで、自殺の防止が期待されるだけでなく、地域住民や訪問者の安全も向上するでしょう。テクノロジーの進化が人々の命を守る一助となることを願っています。今後の進展に注目です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
JDRONE
住所
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。