文部科学省が障害者支援員(期間業務職員)を募集!公認心理師・臨床心理士の資格必須!

文部科学省大臣官房人事課では、障害者支援員(期間業務職員)を募集しています。募集職種は「障害者支援員(業務支援アドバイザー)」で、採用期間は令和6年9月1日から令和7年3月31日です。採用後1か月間は条件付採用期間となり、勤務実績等に応じて任用更新の可能性があります。最大で3年間の任用更新が可能です。ただし、現在、文部科学省で非常勤職員として勤務している方は最大2年間となります。

今回の募集では、1名の障害者支援員を募集しています。主な業務内容は、大臣官房人事課に設置するサポートオフィスにおける業務と文部科学省健康管理室・診療所における業務です。サポートオフィスでは、業務支援アドバイザーとして、他の障害者支援員への助言や、障害のある職員への業務支援、指導・助言を行います。健康管理室・診療所では、カウンセラーとして、職員のメンタルヘルスに関する相談受付や、職員の健康管理に関わる補助業務を行います。

応募資格は、公認心理師または臨床心理士の資格を有し、高等学校卒業以上、またはそれと同等以上の学力を有する方です。パソコンでワード、エクセル等が使用できることも必須となります。在学中の場合は応募できませんが、夜間において又は通信による教育を行う学部・研究学科等に在籍している方で、当該学部・研究科等における教育上支障のないと認められる方は応募可能です。行政機関や民間企業等で、公認心理師、臨床心理士、カウンセラー、障害者支援の業務について、3年以上の実務経験を有することが望ましいとされています。

勤務時間については、9時30分から18時15分まで、休憩時間は12時から13時までです。業務の都合により、超過勤務が生じる可能性があり、勤務時間については変更になる可能性があります。勤務日は月曜日から金曜日までで、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)は休みです。勤務場所は東京都千代田区霞が関3-2-2の文部科学省です。

給与については、日額14,700円程度で、通勤手当、住居手当、超過勤務手当、在宅勤務等手当が支給されます。賞与は年2回(6月、12月)支給され、退職手当も一定の勤務条件を満たした場合に限り支給されます。

応募には、履歴書(写真貼付)と職務経歴書が必要となります。履歴書の様式は文部科学省のホームページからダウンロードできます。職務経歴書の様式は指定されていませんが、例がホームページに掲載されています。応募は、郵送またはメールで行うことができます。郵送の場合、封書に「採用審査書類在中【障害者支援員アドバイザー】」と明記し、文部科学省大臣官房人事課任用班任用第三係まで郵送してください。メールの場合、件名を「採用審査書類在中【障害者支援員アドバイザー】」とし、氏名(ふりがな)、電話番号をメール本文に記載し、関係書類を添付して[email protected]まで送付してください。応募締切は令和6年8月8日(木曜日)必着です。

詳細については、文部科学省のホームページをご覧ください。

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。