重要な気候対策に関する公開シンポジウムのご案内
日本が直面する気候変動問題に対して、私たちが今取り組まなければならないことが明白になっています。近年、政府から発表された「第7次エネルギー基本計画(エネ基)」と「地球温暖化対策計画(温対計画)」は、私たちの未来に深く関わる重要な政策です。このシンポジウムでは、これらの計画案の問題点や、環境に配慮したエネルギーの選択肢を考え、参加者とともに意見交換を行います。
日時と場所
本シンポジウムは、1月16日(木)の13:30から16:00まで、衆議院第一議員会館 B1F 大会議室で開催されます。また、オンライン参加も可能です。事前の参加申し込みが必要となりますので、参加希望の方はお早めにお申し込みください。
シンポジウムの内容
今回のシンポジウムでは、原発や化石燃料に依存している既得権益を持つ産業界の大きな声とは対照的に、私たち市民の声が欠かせないという視点から議論を進めます。審議会では、様々な立場の専門家や市民が登壇し、気候危機に対する具体的な解決策や温室効果ガスの削減目標の引き上げを求めます。特に、1.5度目標達成に向けた再生可能エネルギーの拡大は、私たちの未来を守るための切実な要求です。
登壇者には、ハチドリソーラーの池田将太さんや、日本消費生活アドバイザー協会の村上千里さんなど、経験豊富な専門家が揃います。また、市民活動の代表として気候変動を憂慮する市民、そしてFridays For Future Tokyoのメンバーも参加し、熱い議論を繰り広げます。
市民の声を届けるために
このシンポジウムは、パブリックコメントの機会も提供します。私たちの声を政策に直接届けるための貴重なチャンスです。ワタシのミライでは、参加者が意見を表明しやすくするために、パブコメの書き方や参考例をまとめたWebページを用意しています。興味のある方はぜひご覧ください。
お問い合わせ
詳細は、ワタシのミライの公式サイトをご覧いただくことをお勧めします。私たちの声を一緒に届け、気候問題に対する理解を深めるこの機会に、多くの方々に参加してほしいと思います。
まとめ
日本の気候変動対策は、私たちの未来そのものに影響を与えます。このシンポジウムに参加し、自分たちの意見をしっかりと伝えることで、より持続可能な社会へ向けた一歩を踏み出しましょう。参加方法や詳細は、
こちらからご確認ください。