佐賀の海苔を楽しむ!「佐賀のりデコ弁コンテスト」開催
佐賀市は、毎年恒例の「佐賀のりデコ弁コンテスト」を開催します。このコンテストは、佐賀の特産品である海苔をテーマにしたデコレーション弁当(デコ弁)の写真をSNSに投稿し、素敵な作品を競い合うものです。参加者は、海苔を使用したデコ弁を作成し、指定のハッシュタグを付けて投稿するだけ。選ばれた5名には、最高級佐賀のりが贈られます。
海苔の魅力とは?
有明海では、毎年11月下旬から12月中旬にかけて海苔の初摘みが行われます。今年もその時期が近づいており、海苔の入札が始まりました。驚くことに、海苔の1枚当たりの平均価格は、昭和40年以降の最高額に達しています。この高値は、佐賀の海苔の品質の高さを物語っています。香り豊かで、トロけるような甘みが特徴の佐賀の海苔は、一度味わったら忘れられない逸品です。
コンテストの詳細
「佐賀のりデコ弁コンテスト」は、12月9日(月)から12月22日(日)まで開催されます。この期間中に自分の創作したデコ弁をSNSに投稿することで、受賞のチャンスがあります。受賞部門は「海苔ばいっぱい使っとっで賞」や「カラフルで賞」など多彩で、参加者のユーモアや創造性が求められます。
参加方法
1. まず、佐賀市公式のX(旧Twitter)またはInstagramのアカウントをフォローします。
2. 海苔を使ったデコ弁を作り、その写真をハッシュタグ「#佐賀のりデコ弁」と共に投稿。
なお、過去の作品や他人の画像を無断で使用することは禁じられていますので、オリジナルな作品を心がけましょう。
結果発表とプレゼント
審査は12月下旬に行われ、受賞者は市の公式HPやSNSで発表されます。選ばれた方には、佐賀市名産の「有明海一番」という最高級のりが贈られる予定です。発送は2024年1月上旬を予定しており、受賞者には直接ダイレクトメッセージでお知らせがあります。
この機会に、ぜひ家庭で楽しくデコ弁作りに挑戦してみてください。美味しい海苔を使って、見た目も味も楽しむ素晴らしい体験が待っています!
詳細は、
こちらから確認できます。お問い合わせは、佐賀市広報課シティプロモーション室までご連絡ください。電話番号は0952-40-7037、E-mailはpromotion@city.saga.lg.jpです。