Qセルズの関西初出展
2013-10-15 10:24:47

関西初開催のPV EXPO OSAKA 2013に Qセルズが登場し大きな話題に

関西で初めてのPV EXPO OSAKA 2013



2013年10月2日から4日まで、大阪にて開催された「PV EXPO OSAKA 2013」に、ドイツの太陽光発電メーカーであるQセルズが参加しました。この展示会は、太陽電池や発電システムに関する技術や製品が一堂に集まる商談展です。会場には、多数の来場者が訪れ、Qセルズブースは特に注目を浴びました。

Qセルズは、強力なブランド力を持つ企業で、ドイツの高い技術力を背景にして「German Engineering」と「Local Support」を掲げ、様々な太陽光発電ソリューションを紹介しました。ブースには、ハンス・ユルゲンバッカー博士、クリストフ・ルートヴィヒ博士、トラルフ・ハーダー博士の3名が来日し、製品や技術についてのプレゼンテーションを行い、来場者と直接的なコミュニケーションを図りました。

注目を集める製品と技術



Qセルズが今回展示した製品群には、住宅用の「Q.PEAKシリーズ」、産業用の「Q.FLATシステム」、低圧用の「Q.PROモジュール」が含まれています。それぞれの製品は、日本市場のニーズに合わせたデザインや性能を持っており、特にQ.PEAK BLACKなどは、住宅の外観にぴったりのスタイリッシュなデザインが施されています。
また、Qセルズは3つの技術的なポイントを強調しました。
1. 耐PID技術: 湿度の高い環境下でも、高いパフォーマンスを維持する技術。
2. ホットスポットプロテクト: 使用中のモジュールにおいて、少しの傷でも火災を防ぐための高度な検査技術。
3. トレーサビリティ技術(TRA.Q): セルにシリアル番号を付ける特許技術。

この3つをあわせて、「トリプルプロテクション」と呼び、顧客の信頼につながる取り組みとして掲げています。特に「Q.FLATシステム」は、設置面積を最大限に活用する設計に優れ、今後の大きな市場を見据えた重要な商品です。

先進的なドイツの技術力



Qセルズの技術者たちは、ドイツが持つ太陽光発電における歴史と経験を強調しました。特に、ドイツ製品のクオリティを支える精密な製造技術が、太陽光発電業界でも重要であると述べました。自動化された生産ラインによって、高い技術と生産性を両立させ、顧客に対して品質を追求できる体制を整えています。

ハンス博士は、今後の太陽光発電技術の進化について、電気を発生させただけでなく、その電気をどう管理し蓄電するかが重要であり、新しいビジネスモデルの開発にも力を入れていく意向を示しました。

Qセルズの日本市場戦略



Qセルズは、今後さらに日本市場において、人材の拡充やサービスの強化を計画しています。安全性と信頼性の高い製品を日本の消費者に提供し、更なる市場開拓を目指しています。特に、「つくば技術センター」を設立し、日本国内での技術的なサポートを強化する方針です。

「PV EXPO OSAKA 2013」では、13,856名の来場者があり、Qセルズブースを訪れる人々から多くの関心の声が寄せられました。これからも、Qセルズは日本での存在感を高め、住宅や低圧用市場への貢献を目指していくことでしょう。Qセルズの出展は、関西における太陽光発電への期待を一層高めるものとなりました。

会社情報

会社名
ハンファQセルズジャパン株式会社
住所
東京都港区芝四丁目10番1号ハンファビル9階
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪府 大阪市 太陽光発電 Qセルズ PV EXPO

Wiki3: 大阪府 大阪市 太陽光発電 Qセルズ PV EXPO

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。