ReviCo導入でレビュー強化
2025-03-18 09:21:30

井村屋ウェブショップに新たな風、ReviCo導入でレビュー収集効率化

井村屋ウェブショップにReviCoを導入し、レビュー収集が効率化!



井村屋株式会社が、ECサイト「井村屋ウェブショップ」にレビューマーケティングプラットフォーム「ReviCo」を導入しました。この新しい取り組みによって、同社は消費者とのコミュニケーションをより強化し、レビューの獲得に成功しました。

井村屋株式会社の特徴



1896年に創業された井村屋は、三重県に本社を置く老舗の食品メーカーです。代表的な商品には「あずきバー」や肉まん、和菓子などがあり、「おいしい!の笑顔をつくる」という理念のもと、伝統的な味わいを守りつつ、時代に合わせた商品開発にも取り組んでいます。

ReviCo導入の背景と課題



ReviCoを導入するにあたり、井村屋はECサイトの運営においていくつかの課題を抱えていました。従来はレビュー機能がなかったため、購入者のリアルな評価や感想を把握することができず、その結果としてユーザーエクスペリエンスも損なわれていました。

  • - 投稿ができる第三者目線のコンテンツが不足
  • - 商品ページに星評価が表示できない
  • - 購入検討者の不安を解消できない
  • - 購入者の情報を把握しきれない

これらの問題を解決するために「ReviCo」を導入しました。

ReviCoがもたらす効果



「ReviCo」を導入した結果、月間レビュー投稿率が13%を超え、実際に多数のレビューが収集されることとなりました。具体的な効果は以下の通りです:

  • - レビュー認証時に「お客様対応」や「配送品質」などの内部ラベルを設定し、運営改善に活用。
  • - NPS調査への回答率向上により、お客様の意見を直に反映できる体制を確立。
  • - 主要な質問に対する回答率が100%となり、質の高いレビューが獲得。

また、収集したレビューはウェブサイト各所に活用され、TOPページや商品詳細ページなどでのコンテンツ力向上にも寄与しています。

井村屋株式会社のコメント



ReviCoを導入した井村屋の担当者は「予想以上の温かいコメントや良い評価をいただき、本当に嬉しいです。これまでは消費者がどう思っているのかがわからずに運営していましたが、レビューを通じて顧客とのコミュニケーションが取れるようになりました」とのこと。関係者のモチベーション向上にも繋がり、改善策を立てやすくなったと喜びの声を寄せています。

ReviCoについての詳細



ReviCoは現在、300以上のECサイトに導入されているレビューマーケティングプラットフォームです。このプラットフォームは、顧客から収集した良質なレビューをサイトに簡単に表示できる機能を提供しており、コンバージョン率の向上にも寄与しています。

また、レビューの投稿を促進するためのプレゼントキャンペーンや、楽に投稿できるステップを用意することで、消費者の参与を促しています。

お問い合わせ先



株式会社ReviCo
  • - TEL: 03-4590-8105
  • - Email: contact@revico.co.jp
  • - 受付時間: 10:00~17:00(土日祝を除く)

公式サイト: ReviCo

本当に良い商品に出会えるポータルサイト「ReviCoポータル」もぜひチェックしてみてください!

これからの井村屋の成長と、ReviCoによるさらなる発展が楽しみです。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社ReviCo
住所
東京都渋谷区渋谷2-15-1渋谷クロスタワー
電話番号

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。