角川食堂の「夏のごほうびビュッフェ」が好評につき延長決定!
埼玉県所沢市のところざわサクラタウン内にある「角川食堂」では、人気の「夏のごほうびビュッフェ」が9月2日(月)まで延長されることが決まりました。このビュッフェでは、自家製ローストポークやカスタマイズカレー、夏野菜のデリを中心に、最大60品もの料理が楽しめる模様です。
ビュッフェの特徴として、特に注目なのが新たに加わる夏祭りメニュー。8月7日(水)からは、生ビールとともに、焼きそばやじゃがバターといった屋台メニューも提供され、訪れるすべての人々に夏祭りの雰囲気を楽しんでもらえるよう工夫されています。
新座クラフトビールで乾杯!
今回のビュッフェでは、地元埼玉のクラフトビール「新座クラフト」が初めて提供されます。新座市に本社を持つこのブルワリーは、地域貢献活動の一環として、2023年に醸造を開始しました。「新座クラフト」は、ペールエールやIPAなど、初心者でも飲みやすいビールを取り揃えており、ビュッフェのメニューとの相性もバッチリです。
ビュッフェの詳細
ビュッフェは、ランチビュッフェとアフタヌーンビュッフェの2つに分かれています。営業時間は11:00から17:00まで。
- 大人:2,180円
- 小学生・幼児:780円
- 平日13:31以降は時間無制限。
- - アフタヌーンビュッフェ (15:15~17:00)
- 大人:1,480円
- 小学生・幼児:480円
- カレーとデザートのみの提供。
注意点として、ビュッフェ料金にドリンクは含まれず、生ビール・他のドリンクは別料金となっています。また、3歳以下の子どもは無料で利用できる嬉しい特典もあります。
メニュー例
- - 屋台の焼きそば:所沢産の醤油を使用した濃厚な味わい。
- - 屋台のじゃがバター:ホクホクのじゃがいもが最高のアクセント。
- - たい焼き:あんこたっぷりで、デザートとしても楽しめる逸品です。
すべての料理は、食材の調達状況によって変更される可能性がありますので、訪問時にメニューをチェックすることをお勧めします。
角川食堂のその他の情報
角川食堂は、東京都千代田区に本社を置く株式会社KADOKAWAが運営しています。角川は、出版やアニメ、実写映像など多様なエンターテインメント事業を展開しており、特に新座市に根ざした活動は、地域性を感じられる素晴らしい機会です。
最後に、ビュッフェでの食事を楽しむ際には、ぜひ地域の情報やKADOKAWAの公式サイト、SNSをチェックして、最新情報をチェックしてみてください。