ビジネスコンテスト受賞
2025-03-28 10:57:07

二松学舎大学の学生が「藤田観光ビジネスコンテスト2024」で最優秀賞を受賞!

二松学舎大学学生チームがビジネスアイデアコンテストで輝く



二松学舎大学の国際経営学科に在籍する4名の学生が、「藤田観光ビジネスアイデアコンテスト2024」で見事に最優秀賞を受賞しました。今回のコンテストは、藤田観光株式会社が主催し、特に「ライフスタイルに寄り添うユニークな事業」というテーマが掲げられました。具体的には、社会の課題や企業のニーズに応じた斬新なビジネスアイデアが求められるものでした。

このコンテストには全国から多くの提案が寄せられ、初めに行われた書類選考を通過した13チームがさらに厳しい審査を突破し、本選に残ることができました。最終的には選ばれたチームが集合する2月20日、ホテル椿山荘東京にて最終プレゼンテーションが行われました。この時、参加したのは植村倭斗さん、石井雄一朗さん、三原宏陽さんの3名で、彼らは自身のビジネスアイデアを堂々と発表しました。

コンセプト自体は、社会課題を解決する観点から発想され、藤田観光の特性を活かした多面的なアプローチが評価されました。審査基準には「アイデア性」「問題および課題設定力」「親和性」「実現性」「表現力」が含まれており、これらの全てにおいて高得点を獲得した結果、最優秀賞に輝きました。

今回の栄冠に対し、小具龍史教授は「ゼミ生たちの努力の成果に心から喜んでおります。彼らが一丸となって挑戦し続けたことが大きな実を結びました」とコメント。さらに、「周錦怡さんも今回の成果に貢献したことを忘れずに伝えたい」と、欠席中のメンバーにも言及しました。

この成果は、学生たちにとって大きな励みとなるでしょう。特に今後、彼らはこの経験をさらに活かし、さらなる飛躍を目指すことでしょう。二松学舎大学は、1877年に設立された歴史ある教育機関であり、現在も各分野で活躍する人材の育成に力を入れています。

学校法人二松学舎について


二松学舎大学は、東京都千代田区にキャンパスを構え、文学部や国際政治経済学部など多彩な専門分野を持つ大学です。
その教育理念は、東洋の精神に基づいて人格の陶冶を目指し、社会に貢献できる有用な人材を育てることにあります。

今後の期待


今回の受賞を機に、学生たちの活躍がさらに広がることを期待しています。彼らのユニークなアイデアが多くの人々に影響を与え、ワクワクする未来を創造していくことでしょう。

お問い合わせは二松学舎大学広報課まで!
〒102-8336東京都千代田区三番町6-16
TEL:03-3261-1292(月~金:9時~16時30分)
E:mail:k-koho@nishogakusha-u.ac.jp


画像1

画像2

会社情報

会社名
学校法人二松学舎
住所
東京都千代田区三番町6-16
電話番号

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。