「防災の大切さを子供に伝える新しい試み」
2025年2月10日、株式会社KADOKAWAから新しい防災図鑑が登場します。それに先立ち、親子で防災を学ぶための「こども用防災セット」の先行予約が、2025年1月17日より開始されます。この商品は、累計60万部以上の人気を誇る「すごすぎる天気の図鑑」シリーズの新刊『防災の超図鑑』とのコラボレーションによって生まれました。
著者の荒木健太郎先生は、気象庁の主任研究官として、災害と雲の関連性を研究している実力者です。『すごすぎる天気の図鑑』は天候や気象の知識をわかりやすく解説し、多くの読者に支持されています。その流れを受けて、最新刊では防災と自然災害をテーマに、身近な防災知識を楽しく学べる工夫がされています。
防災セットのポイント
この「こども用防災セット」には、子供たちが安心して持ち運べるようにデザインされた10アイテムが含まれています。中でも特筆すべきは、持ち歩くことを歓迎するような、かわいらしいデザインのオリジナルポーチです。さらに、基本的な防災グッズに加え、自由帳やボードゲームなど、非常時にも楽しめるアイテムを取り入れています。
セット内容
1.
ポーチ - ランドセルに入るサイズで、持ち運びが便利です。
2.
SOSカード - 緊急時の連絡先や避難場所を記入できる重要なアイテムです。
3.
携帯トイレ - 水が無い時でも安心して使える携帯用トイレ。
4.
ブランケット - 防寒対策として役立つアルミシート。
5.
絆創膏と綿棒 - 簡単な救急処置ができるグッズ。
6.
ウェットティッシュ - 清潔を保つために水が使えない時に便利です。
7.
パワーキャンディ - 緊急時の栄養補給に長期保存が可能です。
8.
自由帳 - 雲に関するおまけ資料が付いた楽しいノート。
9.
ホイッスルペン - ライト、ホイッスル、ペンが一体になった便利グッズ。
10.
ボードゲーム - パーセルくんを使った天気に関するゲーム。
このセットは、子供たちがもしも災害時に親と離れてしまったときに少しでも安心できるように、細かい配慮が施されています。
先行予約特典
2025年1月17日から2月11日までの間に『こども用防災セット』を予約した方には「天気の名前一覧カード」を特典としてプレゼント。これは、災害時に空を見上げて楽しむ防災意識を高めるための工夫です。
販売概要
この防災セットは、税抜価格5,500円(税込)で、さらに防犯ブザー付きの特別セットは7,400円(税込)で限られた数量のみ販売予定です。発送は2025年3月下旬から4月上旬を予定しており、事前予約が推奨されています。注意事項として、予定数量に達し次第、予約は締め切られる可能性がありますのでお早目のご予約を。
このようにKADOKAWAの「すごすぎる天気の図鑑」シリーズの新刊や、それに伴う防災グッズは、ただ単に防災のためだけでなく、災害の知識を楽しく学ぶきっかけとなるでしょう。子供たちの防災意識を育むために、ぜひ手に入れてみてはいかがでしょうか。