TOKYO SENTO Festival 2020
2021-05-26 14:00:02

多彩なアートと銭湯文化が融合!TOKYO SENTO Festival 2020が開催

TOKYO SENTO Festival 2020が開幕



東京都内の銭湯がアートの舞台に変わるイベント、『TOKYO SENTO Festival 2020』が2021年5月26日から9月5日まで、東京都公衆浴場組合加盟の全銭湯で開催されます。本企画は、アーティストと銭湯のコラボレーションを通じて、銭湯文化の魅力を再発見しようとする試みです。

多彩なアートの展示



今回のフェスティバルでは、漫画『テルマエ・ロマエ』の作者で知られるヤマザキマリをはじめとした5名のアーティストが、東京の銭湯を舞台にした作品を制作します。具体的には以下の4つの銭湯で、それぞれ異なるテーマの作品が展示されます。

1. 『みいつけた! 湯』
NHK Eテレの人気番組「みいつけた!」のアートディレクター、大塚いちおが、「オフロスキー」などのキャラクターを使って、弁天湯(吉祥寺)をプロデュース。

2. 『古代バラネイオンの湯』
ヤマザキマリによって描かれるこの作品は、古代ギリシアの日常を生き生きと再現します。展示場所は八幡湯(代々木八幡)。

3. 『アール湯ルット』
アール・ブリュットのアーティストたち、青木尊と星清美による作品が、ひだまりの泉 萩の湯(鶯谷)で展示されます。

4. 『湯覧線(ゆうらんせん)』
現代アートと伝統的なペンキ絵が融合した作品が金春湯(銀座)で見ることができます。
これらのアートは、イベントの終了をもってその姿を消すため、ぜひこの機会に足を運んでみてください。

銭湯の暖簾アート



また、約500ヶ所の銭湯の入り口には、ヤマザキマリが手掛けるオリジナルの暖簾が飾られ、祭りの雰囲気を盛り上げます。色合いや形状は一部異なる場合がありますが、暖簾が東京の銭湯を彩ります。

スタンプラリーも開催



さらに、フェスティバル期間中にはスタンプラリーも行われます。東京都内の銭湯を訪れ、スタンプを集めた参加者には特製手ぬぐいをプレゼント。第一弾はヤマザキマリデザイン、第二弾はアール・ブリュットデザインの手ぬぐいです。

新型コロナウイルス対策



新型コロナウイルス感染症対策として、東京都の銭湯は厳格な衛生管理を行っています。安心して訪れるためには、事前に健康状態や感染症対策を確認することが重要です。

過去の出展アーティスト



玉川美術大学や東京造形大学からも多くのアーティストたちが参加し、独自のスタイルで銭湯に新たな命を吹き込んでいます。アートの楽しさを体験しながら、銭湯文化の素晴らしさに触れてみてください。

このフェスティバルは、東京都の文化を広める一助となり、新たなファンを生むことを目的としています。ぜひ、皆さんもこの機会に銭湯とアートの融合を楽しんでみてください。

会社情報

会社名
TOKYO SENTO Festival 2020
住所
東京都千代田区東神田1丁目10−2
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。