寄付とリユースの新提案
2021-10-01 08:30:02
使わないモノを寄付して社会貢献を実現する「モノドネ」の魅力
使わないモノを寄付して社会貢献を実現する「モノドネ」の魅力
日本における寄付文化の現状
日本は他国と比べて寄付が少ないとされることが多く、2016年のデータによると、個人による寄付の総額は約7,756億円。対照的に、アメリカでは同年の個人寄付が約30兆6,664億円と、およそ40倍もの差があります。しかし、近年ではクラウドファンディングやふるさと納税のような新しい形の寄付が広まってきており、寄付を行う機会も増加しています。特に、2011年の東日本大震災以降は、個人寄付の総額が急増し、日本における寄付文化が着実に進展しています。
モノドネとは?
モノドネは、モノ(物)を使った新しい寄付の仕組みです。不要なブランドバッグや古いカメラなど、捨てるにはもったいないけれど処分に困るような物を寄付することができます。この仕組みは、長年リユースに携わってきた企業のノウハウをもとに、モノを持つ人と寄付先を結びつける役割を果たしています。モノドネを利用することで、寄付を通じて社会貢献ができる新たな選択肢が生まれます。
モノドネの特長
モノドネでは、提供先を選んでモノを郵送するだけで、専門の査定が行われ、査定額がそのまま寄付金として寄付先に送られます。また、寄付金額に応じた寄付証明書が発行され、節税にも役立てることが可能です。この仕組みは、寄付を通じて社会貢献を実現すると同時に、寄付者ご自身にもメリットをもたらします。
寄付者を支える体制
モノドネは、寄付先の登録が無料で行えるほか、NPOや自治体などの団体にも新しい寄付方法を導入したい方を募集中です。寄付を行う側、受け取る側の双方にとって、使いやすい仕組みを提供することで、寄付文化の更なる浸透を目指しています。
社会貢献の一環としての活用
モノドネの利用は、地域社会や特定の事業に対する支援の一環としても非常に有意義です。寄付者が自分の手元にあるモノを通じて貢献できることは、より広範な市民参加を促し、社会全体をより良い方向へと導く力を持っています。モノドネの新しい寄付文化は、今後の日本における寄付の在り方を変えていく可能性を秘めています。
まとめ
「モノドネ」は、物を通じて寄付ができる新しい形であり、寄付することで社会に貢献できる仕組みです。使わなくなったモノを有効活用し、寄付文化の深化へとつなげる期待が高まります。ぜひ、あなたもこの新しい寄付の形に参加してみてはいかがでしょうか。詳しい情報は公式サイトで確認できます。
会社情報
- 会社名
-
株式会社買取王国
- 住所
- 愛知県名古屋市港区川西通5丁目12番地
- 電話番号
-
052-304-7851