大古精機株式会社が新たなサービスを開始
栃木県さくら市に本社を構える大古精機株式会社が、創業90周年を迎え、新しいサービスを始めました。
その名も精度保証付きの
精密研削加工サービス、略して
PGW(Precision Grinding Warranty Service)です。これは、ユーザー企業からの声を受けて、本格的に受注を始めることとなったもので、ゲージメーカーならではの強みを生かした独自のサービスです。
背景とニーズの変化
これまで、大古精機は精密な測定器を製造し、業界の第一線で活躍してきました。しかし、近年、顧客からの要望として「受託加工部品にもゲージと同等の精度保証を求める声」が増加していました。これは、精度が求められる製品において、信頼性が重要な要素であるためです。この要望に応える形で、新サービスの導入を決定しました。
PGWサービスの特徴
PGWサービスでは、全数検査を実施し、その結果に基づく「検査成績表」「校正証明書」「トレーサビリティ体系図」を製品に添えて納品します。この取り組みにより、顧客は納品された部品に対して高い信頼性を持つことができます。
加工精度は、真円度1μm、同軸度1μm、平面度1μm、平行度±1μmと、業界最高レベルを誇ります。また、材質の選択肢も広がっており、SS、SK3、SUS、純チタン、64チタン、インコネル、ハステロイと多岐にわたります。
さらに、数量についても、単品や試作品から、月産5,000個程度の大量生産まで対応可能です。このように、様々なニーズに柔軟に応える体制が整っています。
企業情報
大古精機株式会社は、1935年に設立され、ねじゲージや各種限界ゲージ、超精密部品加工など、多岐にわたる事業を展開しています。管理体制も厳格で、品質保証に力を入れており、業界内での信頼性が高い企業です。
会社概要
- - 会社名:大古精機株式会社
- - 代表者:大古秀子
- - 所在地:〒329-1311 栃木県さくら市氏家1176
- - 設立:1935年7月1日
- - 資本金:1,200万円
- - 事業内容:ねじゲージ、各種限界ゲージ、特殊測定具設計製作など
- - URL:https://web-oks.com/
結論
新たに提供される精密研削加工サービスPGWは、多くの企業にとって、非常に魅力的な選択肢となることでしょう。高い精度と信頼性を兼ね備えた大古精機のサービスをぜひご利用ください。