イベント概要
2025年4月12日、埼玉県の国立女性教育会館にて、「性的同意は世界を救う」をテーマとした出版記念イベントが開催されます。このイベントは、性教育の普及活動に取り組むNPO法人「にじの絲」が主催し、参加費は無料です。著者で性教育実践者の櫻井裕子氏が登壇し、性的同意の重要性について深く掘り下げながら、参加者と意見を交わす機会を提供します。
櫻井裕子氏のプロフィール
櫻井裕子氏は助産師として数多くの現場で経験を重ね、地域母子保健の活動にも精力的に取り組んでいます。彼女の著書「性的同意は世界を救う」では、子どもの育ちに関わる人たちが考えるべき6つのテーマを扱っています。特に重要なのは、子どもが自立した人間関係を築く方法や、性に関する自己決定を促す教育のあり方です。
イベントの詳細
- - 日時: 2025年4月12日(土) 10:00~15:00
- - 場所: 国立女性教育会館 NWEC 研修棟201(埼玉県比企郡嵐山町)
- - 参加費: 無料
- - 参加申し込み: こちらからどうぞ
- - 参加締切: 4月5日
このイベントでは、櫻井氏のトークセッションや書籍の販売・サイン会の後、埼玉県ときがわ町の有機野菜を使ったお弁当を囲む交流会が行われます。参加者同士の意見交換の場も設けられ、地域社会における性教育について盛り上がることが期待されます。
プログラム内容
- - 10:00-11:00 櫻井裕子さんに聞く! 出版記念トーク
- - 11:15-11:45 書籍販売&サイン会
- - 12:00-13:00 ランチ交流会(お弁当の予約販売あり、希望者のみ)
- - 13:30-15:00 活動家によるトーク、参加者同士の意見交換や情報共有
この活動を通じて、参加者は「性を言語化する」ことや「子どもが自立できる関係を築く」方法を学ぶことができます。性的同意についての理解を深め、時代に即した教育を考える絶好の機会です。
まとめ
このイベントは、性教育に興味があるすべての人や、子どもたちの育ちに関わる方々にとって、貴重な学びの場になるでしょう。ぜひ参加して、未来のために一緒に考え、学び合いましょう。