行きたい絶景サウナ
2025-01-22 13:25:55

『じゃらん』が発表した行ってみたい絶景サウナランキングトップ10

旅行情報誌『じゃらん』が厳選した絶景サウナランキング



株式会社リクルートが発行する旅行情報誌『じゃらん』は、「絶景サウナ」をテーマにしたランキングを発表しました。このランキングは、全国47都道府県に在住する20代から50代の方々を対象としたインターネット調査を基にしており、合計1,022名の有効回答を得ています。絶景とサウナの両方が楽しめるスポットを求める人々のニーズに応えた結果、全国各地から選ばれたランキングの内容を少し詳しく見ていきましょう。

1位:北こぶし知床 ホテル&リゾート(北海道)


知床の雄大な自然に囲まれたリゾートホテル「北こぶし知床 ホテル&リゾート」は、窓の外に広がる知床の山々や海の絶景を一望しながらサウナを楽しめる贅沢なスポットです。特に冬季2月には流氷の景色が楽しめ、多くの訪問者を魅了しています。サウナは男女入れ替え制で、最新の屋上外気浴スペースも2024年7月にオープンしました。滞在中は食事やアクティビティも含まれたオールインクルーシブのサービスが楽しめます。

2位:浮サウナ(岡山県)


岡山県に位置する「浮サウナ」は、北欧エストニア製の樽形バレルサウナで、瀬戸内海の美しい島々を眺めながらのロウリュウ体験が楽しめます。デニムブランド「ITONAMI」がプロデュースしたオリジナルのレンタル水着やポンチョもあり、手ぶらで行ける嬉しい環境が整っています。季節ごとのアロマ水を使ったロウリュウも大きな魅力の一つです。

3位:蟹御殿(佐賀県)


佐賀県の「蟹御殿」は、有明海を見渡せる絶景の温泉館としてリニューアルされました。特に「グラヴィティサウナ」では、350〜400年の樹齢を誇る木材を使用し、職人の手によるハンドメイドの素晴らしい造形が特徴的。このサウナと併設のインフィニティ水風呂は、多良岳の地下天然水を利用し、リフレッシュ感を提供します。

4位:大磯プリンスホテル(神奈川県)


神奈川県の「大磯プリンスホテル」は、サウナと温泉、インフィニティプールなど、さまざまな施設が充実しています。特に冬には「パノラミックサウナ」からの富士山と海の絶景が魅力で、非日常的なラグジュアリー体験を提供しています。

5位:ラビスタ東京ベイ(東京都)


東京湾を一望できる「ラビスタ東京ベイ」は、美味しい海鮮バイキングが人気のホテルです。大浴場からは、東京湾の夜景を楽しみながら、身も心もリフレッシュできる贅沢な場所です。

その他のランキング


  • - 6位:洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス(北海道)
  • - 7位:里山十帖 THE HOUSE IZUMI(新潟県)
  • - 8位:SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE(山形県)
  • - 9位:ゆふいん山水館(大分県)
  • - 10位:シーサウナシャック(千葉県)

このランキングは、海や山、湖、日本庭園など多様な自然の美しさを堪能できるサウナ施設を提供しており、単なるサウナの体験を超えた新たな魅力を持ち合わせています。次のおでかけには、絶景と共に心身のリフレッシュを楽しめるこのような施設の利用を検討してみてはいかがでしょうか。

ぜひ、詳細は旅行情報サイト「じゃらんニュース」にて確認してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

会社情報

会社名
株式会社リクルート
住所
東京都千代田区丸の内1-9-2グラントウキョウサウスタワー
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: リクルート じゃらん 絶景サウナ

Wiki3: リクルート じゃらん 絶景サウナ

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。