新感覚の果実リキュール「陽と月」
果実の本来の風味を贅沢に楽しめるリキュール、その名も「陽と月」。この新しい高果汁リキュールは、2025年5月24日(土)から全国で販売されます。果汁メーカーとしての実績を活かし、厳選された高級果実を用い、その繊細な香りや味わいを引き出した特別な一品です。
果汁メーカーが贈る特別なリキュール
株式会社日本果汁が製造した「陽と月」は、全国各地の優れた果実を選び、果汁率最大59%という贅沢な配合で構成されています。ラインアップには、「京都水尾ゆず」「小笠原パッションフルーツ」「初恋の香り(白苺)」「クラウンメロン」の4種類があり、それぞれが個性的な味わいを持っています。
- - 京都水尾ゆず(果汁率30%): 上品な香りと清涼感を再現。
- - 小笠原パッションフルーツ(果汁率21%): 濃厚な果汁感と珍しさが特徴。
- - 初恋の香り(果汁率54%): 華やかな香りと甘みが口に広がります。
- - クラウンメロン(果汁率59%): ジューシーで贅沢な甘みを楽しめる。
農家と共に作る新しいリキュール文化
「陽と月」の開発には、全国の農家との強い信頼関係が生きています。果汁メーカーとしての長年の経験をもとに、香りや味、熟度の全てにおいて秀逸な果実を厳選。収穫にも参加し、作り手の思いをしっかりと受け止めたリキュールを生み出しています。手間を惜しまない製法を駆使し、「果実そのもの」を味わうことができる特別な商品です。
限定イベント「島じまん2025」での販売情報
新商品「陽と月」は、2025年5月24日(土)と25日(日)に東京・竹芝で開催される特産品のイベント「島じまん2025」で数量限定販売されます。この機会に、贅沢な果実リキュールを現地で体験することができます。
- - イベント名: 島じまん2025
- - 開催日: 2025年5月24日(土)午前10:00〜午後6:00、25日は午後5:00まで
- - 会場: 竹芝桟橋・竹芝客船ターミナル
- - 公式HP: 島じまん2025
日本果汁とは
株式会社日本果汁は、2009年に設立され、果物の加工と販売を行っています。2016年には新工場を設立し、BtoBからBtoCへの事業拡大を図りました。これまでに取り扱った果実は200種類以上に上り、様々な果実を用いた安定した商品流通を実現しています。
- - 会社名: 株式会社日本果汁
- - 代表取締役: 河野聡
- - 所在地: 京都府京都市下京区弁財天町331
- - HP: 日本果汁
新たな味覚の冒険に挑戦したい方、この「陽と月」を手に入れて、贅沢なフルーツの世界を堪能してみてはいかがでしょうか。