飯能まつり開催!
2024-10-31 13:09:50

奥武蔵の風物詩、令和6年飯能まつりが開催迫る!

奥武蔵の秋の風物詩 「令和6年飯能まつり」



埼玉県飯能市で、令和6年11月2日(土)と3日(日)に「飯能まつり」が開催されます。この祭りは、地元の文化と伝統が色濃く表現されるイベントとして、今年も多くの来場者が期待されています。

祭りに寄せる想いと歴史


飯能まつりは1971年から始まり、今年で52回目を迎えます。昨年は約22万人もの人々が訪れ、町全体が賑わいを見せました。飯能市の魅力を発信する大きな舞台として、地域の活性化にも寄与しています。

開催日程と場所


祭りは、以下のスケジュールで行われます。
  • - 日時
- 11月2日(土)正午から午後9時まで
- 11月3日(日)午前9時から午後9時まで
  • - 場所
- 西武池袋線飯能駅北口周辺

内容紹介


11月2日(土)のイベント
初日は、様々なイベントが催されます。まず、色彩豊かなパレードが行われ、おまつり特設ステージやよさこい、さらにはおまつりマルシェも楽しめます。特に注目なのが、令和6年6月に飯能市指定無形民俗文化財に指定された「底抜け屋台」の巡行・引き合わせです。これにより、地域の伝統文化が一層深まります。

11月3日(日)のイベント
2日目は、11か町の山車の巡行・引き合わせや、我野神社の三社獅子舞、さらに市内各地での居囃子が披露されます。入間市や東京都青梅市からもお囃子が訪れ、まつりの雰囲気を一層盛り上げます。また、河原町山車、二丁目山車、原町山車など一部の山車は、飯能市指定有形民俗文化財に指定されています。

様々な文化に触れる場


飯能まつりは、地元の人々が誇る伝統が結束する場であり、多くの方々にとって郷土愛を再確認する重要な時となります。祭りを通じて地元の人々との交流を深め、飯能市の文化を経験できるこの機会を大いに楽しんでいただきたいです。

開催を間近に控えたこのイベント、ぜひ皆さんも足を運んでその魅力を体感してください。

詳細は公式HP


詳細については、飯能まつりの公式ホームページを訪れて最新情報をご確認ください。各種イベントの日程や内容、交通情報などが掲載されています。地域の皆さんとともに盛り上がる飯能まつりに、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
飯能市
住所
埼玉県飯能市大字双柳1番地の1
電話番号
042-973-2111

関連リンク

サードペディア百科事典: 埼玉県 飯能市 底抜け屋台 飯能まつり

Wiki3: 埼玉県 飯能市 底抜け屋台 飯能まつり

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。