コカ・コーラと豊田自動織機が自動運転フォークリフトの実証実験を発表
飲料業界の物流革新に向けて、コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社と株式会社豊田自動織機が新たな一歩を踏み出しました。2024年9月より、山梨県北杜市に所在するコカ・コーラ ボトラーズジャパンの白州工場倉庫において、国内初の4本フォークタイプのトラック荷役対応自動運転フォークリフトの実証実験を開始しています。
この自動運転フォークリフトは、特に飲料業界に適した仕様であり、2つのパレットに同時に対応可能な4本フォーク方式を採用しています。これにより、従来の有人作業で行われていたフォークリフトの運転やトラックへの積み込み作業を無人化し、さらなる効率化を実現します。
新技術による無人化のメリット
コカ・コーラ ボトラーズジャパンでは、物流の効率化やデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に積極的に取り組んでいますが、フォークリフトの操作には熟練した人材が必要であり、些細なズレが作業に悪影響を及ぼすこともあります。これに伴い、人的資源の確保や育成が時間とコストを要求する問題にも直面しています。
一方で、豊田自動織機は1989年以来、屋内での無人搬送作業を自動化する製品を開発しており、現在も新たな自動積み込み技術を模索しています。自動運転フォークリフトの導入が成功すれば、飲料業界における物流の自動化が進み、繁忙期や夜間の作業における労働力不足を解消する手助けとなるでしょう。
自動運転フォークリフトの仕様
このトラック荷役対応自動運転フォークリフトの特長は、自己位置を把握し、トラックへの自動荷役を行う能力です。AIと3D-LiDAR技術を駆使し、トラックの停車位置に応じて自ら荷役位置を判断し、走行経路を自動的に生成します。このため、誰が運転しているかに関わらず、作業の安定性が確保されるのです。
今後の展望
2024年12月以降、両社は実証実験の結果をもとに、本格稼働へ向けた取り組みを続けていく予定です。自動運転フォークリフトが実際に運用されることで、製品の製造からトラックへの積み込みまでの工程全体が自動化される見込みです。
この自動化により、飲料業界が抱える人手不足や効率性の問題に対する解決策としての役割を果たすことが期待されています。今後の実験の行方と、業界における革新に期待が高まります。
*なお、ニュースリリースに記載されている情報は発表日現在のものであり、最新情報と異なる場合があることにご留意ください。