2026年卒業生が選ぶ就職人気企業ランキング発表
2024年4月8日から11月30日までの間に実施された調査によると、2026年3月に卒業予定の大学生や大学院生から2万2560票の有効回答を得た結果、就職人気企業ランキングが発表されました。この調査は、産経新聞社と人事コンサルタントのワークス・ジャパンが共同で行ったもので、多くの学生の就職先選びに影響を与えるものとなっています。
調査の概要と傾向
調査によると、学生との接点を持ち入社後のイメージをリアルに訴求する企業が支持を集め、多くの学生がインターンシップを就活のスタート地点として捉えています。特に、ビジネスの最前線で働く社員との交流ができるワークショップ型プログラムを展開する企業が際立って人気を集めています。
文系総合ランキング
文系総合ランキングでは、1位に伊藤忠商事、2位に三菱商事が選ばれました。伊藤忠商事は4年連続での首位を獲得しており、インターンシッププログラムはビジネス現場での実体験に基づいたものが支持されています。また、3位には損害保険ジャパンがランクインし、業務体感型のワークショップを通じて学生に寄り添った採用活動を展開しています。
商社や金融業界に注目が集まる一方で、食品・飲料業界からはサントリーホールディングスが5位、味の素が6位に選ばれ、多様な業界がランクインしていることが確認されました。
理系総合ランキング
理系総合では、ソニーグループが首位を維持し、パナソニックグループが2位に上昇しました。特に、実務経験に基づいたインターンシッププログラムが人気を博し、学生の意思に沿ったプログラムの提供が求められています。自動車業界ではトヨタ自動車が3位をキープし、ITおよびソフトウェア業界からは日立製作所やNTTデータが上位にランクインする結果となりました。
総括と今後の展望
2026年卒の学生調査では、インターンシップに参加する学生の割合が昨年比で増加しており、今やインターンシップは就職活動の当たり前の一環となっています。今後も、企業はターゲットとなる学生との接点を増やし、情報発信を充実させる必要があるでしょう。また、個社志向の高まりを受けて、学生の専攻や志向に応じた多様なプログラムの提供がますます求められる時代になっています。
この調査結果は、今後の採用活動に対する重要な指標となるでしょう。企業がどのように学生と接点を持ち、魅力を伝えるかが、採用成果に大きく影響することが期待されます。