VR教員研修実証
2020-11-11 16:06:58

VRを活用した新しい教員研修のカタチ、エデュテクノロジーが実証研究開始

VRを活用した次世代型教員研修の実証研究開始



株式会社エデュテクノロジーが、VR技術を駆使した次世代型教員研修の実証研究をスタートしました。この研修プログラムは、生徒一人一台の端末を活用した授業を対象としており、児童生徒の思考力や表現力を高めることを目指しています。

次世代型教員研修の内容



今回の取り組みは、授業の録画配信と、児童生徒の反応を測定するアンケートサービスから成っています。この2つの要素により、児童生徒一人一台端末の授業がどのように行われるのか、具体的なイメージを実現できるようになります。特に、360度カメラを使用した録画配信は、教師が生徒の反応を俯瞰的に見ることを可能にし、授業の改善につながるのです。実際に授業を受ける生徒たちの動きを調査することで、今後の教育研修のあり方を模索していきます。

実証実験の背景



現在、日本の教育現場ではGIGAスクール構想が進行中ですが、ICTを用いた授業を行うための教員研修が不足しています。研修に必要な予算や教材がそろっていない現状も問題です。特にコロナ禍では集合型の研修が困難になり、従来の研修手法を見直す必要に迫られています。エデュテクノロジーはこの状況を打破するために、360度カメラやアンケート分析を活用して、教員がよりICTを活用した授業に対して自信を持てるよう支援することを目的にしています。

実証実験の詳細と期待される効果



本研究は二つの主要な観点から実施されます。まず、教室内をリアルタイムで撮影した高解像度のVR映像を用いたオンライン研修の実施です。これにより、一人一台端末を導入した授業の様子をリアルに体験できる機会が提供され、参加者は授業の質を感じることができるようになります。また、YouTubeでの録画やライブ配信を通じて、遠隔地にいる教員も参加可能にします。

次に、アンケート収集を通じて授業の効果を可視化する作業も行います。放送大学の中川一史教授と大阪教育大学の寺嶋浩介准教授が監修したアンケートに基づき、生徒の思考力や表現力の変化を測定し、それを分析結果として教員にフィードバックします。これにより、授業の現状を把握し、今後の改善点が明確になります。

学ぶべきはデジタル時代の体験



辞書で引けば教育の本質は「知識や技術を次代に伝えること」とありますが、今やこれは単なる言葉の上のことであり、リアルな学びの場での体験が求められています。本共同研究は、オンライン研修の利点を生かしながら、生徒の声を直接聞き、臨場感ある体験を提供し、ICTの活用を促進するための新しいモデルとして位置づけられています。教育現場でこれから求められるのは、物理的な制約を超えた学びの環境なのです。

実施予定と関係者の声



この研修プログラムは来年度に全国展開を目指しており、教育現場にとっての新たな可能性が広がります。中川教授は、「オンライン研修の良さを生かしつつ、より臨場感のある形で教員のスキルアップを図ることが今回の目的です。興味のある方はぜひ詳細を確認してください」とも述べています。これからの教育のあり方がどのように進化するのか、注目が集まります。

会社情報

会社名
株式会社エデュテクノロジー
住所
東京都江東区深川2−23−17201
電話番号
03-5953-7820

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。