熊本市つながるTOKYO
2019-10-04 18:45:34
熊本市が東京で魅力発信!コラボショップとイベント情報
熊本市が東京で発信するプロモーション「熊本市つながるTOKYO」
熊本市が展開する新たなプロモーション「熊本市つながるTOKYO」が、東京・表参道にてその第一弾を迎えます。旅好きな女性たちに人気の店「H.I.S.旅と本と珈琲とOmotesando」とのコラボレーションショップがオープンし、熊本の魅力を存分に体験できる空間を提供します。
コラボレーションショップの魅力
このショップでは、熊本市に関する地元の雑誌や観光専門誌が自由に閲覧できるほか、熊本で愛されている人気スイーツの無料サンプリングなども用意されています。来店者は、旬な熊本の魅力を直接体感し、気軽に熊本を感じることができます。また、キャンペーン期間中には、熊本の魅力を紹介するトークショーも開催される予定です。
トークショーは、タイトル「歴女が語る、熊本城の魅力」をテーマに、歴史タレントの小栗さくらさんや観光ライターのいなもとかおりさんをゲストに迎え、熊本城の独自の魅力を深掘りしていきます。初回は10月31日(木)19:30より開催され、その後も同様のイベントが予定されています。
キャンペーンと航空券プレゼント
さらに、公式FacebookやInstagramページで「いいね!」を押すことで、熊本への航空券が当たる抽選企画も行われます。SNSを通じて熊本の魅力を発信しつつ、訪れるきっかけを提供する取組みです。
熊本城の特別公開
このプロモーションの背景には、熊本城の復旧もあります。2019年秋、震災から約3年半ぶりに熊本城が一般公開されることが決定しました。公開は10月5日からスタートし、日曜・祝日の限定です。特別公開に伴って、大人500円、子供200円の入園料が設定されています。この機会に、熊本城の魅力を間近に感じられるチャンスです。
プロモーションの詳細
「熊本市つながるTOKYO」は、東京で熊本の魅力を発信する素晴らしい試みです。今後のイベント情報や詳細は、公式キャンペーンサイトやSNSで随時更新される予定ですが、既に多くの注目を集めています。熊本に行くきっかけを作りたい人にとって、興味深い内容になっていることでしょう。
熊本市が持つ魅力が東京でどのように発信されていくのか、今後の展開に期待が高まります。ぜひ、参加して熊本の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。
会社情報
- 会社名
-
熊本市
- 住所
- 熊本県熊本市中央区手取本町1-1
- 電話番号
-
096-328-2111