インターステラテクノロジズとウーブン・バイ・トヨタの資本提携
宇宙輸送の新たな時代を築くべく、インターステラテクノロジズ株式会社(以下、IST)はトヨタグループの一員であるウーブン・バイ・トヨタ株式会社(以下、Woven)のとの資本業務提携に合意しました。この提携によりISTは、Wovenから約70億円のリード投資を受けることで、宇宙事業における更なる成長を目指しております。
資本業務提携の背景と目的
ISTは、宇宙輸送と宇宙利用を通じて地球が抱える課題解決に取り組む企業であり、北海道広尾郡大樹町に本社を構えています。一方、Wovenは、モビリティの変革をリードする企業で、東京都中央区に拠点を置いています。両社の提携は、お互いの技術とノウハウを融合させ、ロケット製造における量産体制の確立を目指すものです。特に、Wovenが持つ自動車製造の知見を活用して、低コストかつ高品質なロケット製造を実現することが狙いです。
宇宙産業の成長と日本の現状
昨今、小型衛星の打ち上げ需要が急増しています。2016年には141基だった宇宙輸送の打ち上げ数が、2023年には2,860基にまで増加し、今や20倍という驚異的な成長を遂げています。しかし、日本国内では依然として少ない打ち上げ回数にとどまっています。国は、2030年代前半までに年間30件の国内打ち上げ能力を確保することを目指しています。
ISTは、トヨタ生産方式など、国内宇宙産業の構造を変革するためのサプライチェーンを整備し、ロケットの量産化に向けた取り組みを開始しています。これにより、日本の宇宙ビジネスを次のステージへと導くことを目指しています。
Wartests
2020年からの人材交流を経て、今回の提携で、ISTはWovenからの取締役を迎え入れます。これにより、コーポレートガバナンスの強化も図られ、より一層業務が進展していくことでしょう。また、ISSによるロケットと衛星通信事業の垂直統合型ビジネスへの取り組みも注目のポイントです。米国のSpaceX社のように、衛星通信を利用した新たなサービス展開が期待されます。
両社の代表者のコメント
ウーブン・バイ・トヨタ株式会社のCEO 隈部肇氏は、「持続可能な地球の未来の実現を目指すISTとの提携により、新たなモビリティの可能性を探索できることを嬉しく思います」と述べています。また、ISTのCEO 稲川貴大氏は、「Wovenとの提携を通じて、より多くの人が宇宙に手が届く未来を実現できると信じています。」と語っています。
まとめ
インターステラテクノロジズとウーブン・バイ・トヨタの資本業務提携は、日本の宇宙ビジネスに新たな風を吹き込むことが期待されます。ロケットの量産化というビジョンに向けて、両社が協力して進める戦略が、今後どのような成果をもたらすのか、目が離せません。双方の技術と知見を融合し、持続可能な地球を目指した新たなビジネスモデルの確立に向け、これからも進展が注目されます。