地域とエネルギーの未来
2025-01-15 14:24:33

再生可能エネルギーで地域活性化を目指す新発電所プロジェクトの始動

地域活性化のための新たな発電所、クラウドファンディングで資金調達



再生可能エネルギーの導入が進む中、生活クラブ事業連合生活協同組合連合会(以下、生活クラブ)は、東京都多摩市に本社を構えるたまエンパワー株式会社と共同で、新たな取り組みを始めることを発表しました。2024年9月を目指して設立される特定目的会社、たまエンパワー生活クラブ前戸発電株式会社は、ソーラーシェアリングシステムを導入した新しい発電所の建設を進めています。このプロジェクトでは、地域の農業、観光、教育機能を併せ持つ「食とエネルギーのテーマパーク」を目指し、地域の活性化を図るとしています。

ソーラーシェアリングとは?



ソーラーシェアリングは、農業用地に設置した支柱の上部に太陽光発電設備を設置し、農業と発電事業を同時に行うシステムです。この方式を通じて、地域に新たな雇用を創出するとともに、持続可能なエネルギーを生み出す狙いがあります。たまエンパワーは、既に神奈川県相模原市において、ソーラーシェアリング型観光農園「株式会社さがみこファーム」を運営しており、ブルーベリー栽培と共に発電事業を展開しています。

クラウドファンディングの詳細



このたび、たまエンパワーと生活クラブは、発電所建設に必要な資金の一部をクラウドファンディングを通じて調達することを決定し、2025年1月6日から募集を開始する予定です。目標金額は300万円で、期間は2025年2月28日まで続きます。クラウドファンディングの寄付ページは「For Good」を通じて開設されます。

提供されるリターンの魅力



プロジェクトへの支援者には、さがみこファームのこだわりのブルーベリーやはちみつなどのリターンが提供されるほか、お披露目イベントやツアーへの参加、農業や発電事業に関する講演会なども予定されています。多様な仕掛けを通じて、支援者自身の地域への活用のきっかけになるような体験ができる内容となっています。

地域の未来を見据えた取り組み



たまエンパワーと生活クラブは、農業とエネルギーの両面から地域の持続可能な発展を目指しています。特に、農業の衰退や人口減少といった地域課題に立ち向かうため、ソーラーシェアリングを活用した新たな雇用の創出や地域の交流拠点の形成に努めるとしています。未来の農業を担いたい人々への視察や研修体制も整備することで、国内外からの参加者を迎入れる計画です。

生活クラブの取り組み



生活クラブは、組合員数約42万人を有する生活協同組合で、安全で健康に配慮した品物の共同購入活動を通じた持続可能な生活スタイルの実践をしています。また、地域密着型の活動を大切にし、多様な人々と協力して循環的社会の実現に向けた「ローカルSDGs」活動も展開しています。今回のプロジェクトを通じて、地域に根ざしたエネルギーと食の自給を図ることが期待されています。

このように、再生可能エネルギーを中心に地域活性化を図る新たな発電所プロジェクトは、持続可能な未来に向けた大きな一歩となることでしょう。私たちもこの取り組みを応援していきたいと思います。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
生活クラブ事業連合生活協同組合連合会
住所
東京都新宿区新宿6-24-20KDX新宿6丁目ビル 5階(代表・総務部)
電話番号
03-5285-1771

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。