新たな伝統の探求
2024-12-20 12:32:13

カリモク家具の新たな試み『Survey 01:NEW TRADITION』が開催

カリモク家具の新しい挑戦



2025年初頭、愛知県のカリモク家具株式会社が提案する『Survey 01:NEW TRADITION』展が開催されます。この展示は、伝統と革新の融合をテーマにしたもので、アートやデザインの分野でも注目を集めている「伝統」の在り方を問い直す機会を提供します。

展示の概要



今回の展示では、ロサンゼルスを拠点に活動するデザインスタジオWAKA WAKAがリサーチャーとして招かれています。展覧会は、2025年1月11日から3月28日までの期間、KARIMOKU RESEARCH CENTERにて行われ、1階の「THE ARCHIVE」ではWAKA WAKAによる新しい家具やホームオブジェクトが紹介されます。

伝統の再解釈



『NEW TRADITION』というテーマの下、WAKA WAKAは日本の伝統的な生活様式と欧米文化の視点を融和させ、新たなスタイルを提案。会場内では、WAKA WAKAが過去に設計した茶室も再現され、その空間を用いたティーセレモニーも予定されています。参加者は茶室での体験を通じて、伝統的な茶道が持つ魅力を再認識できる貴重な機会があります。

多様なコラボレーション



同時にB1階の「THE STUDY」では、ニューヨークを拠点にするLichenとのコラボ展が行われます。Lichenは、日本の戦後文化から着想を得てカリモク家具のアーカイブをリデザインし、新たな表情を持つアイテムを生み出します。このように、二つのデザインスタジオとのコラボレーションを通じて、過去と未来を結びつける新しい試みが展開されています。

伝統と革新の関係



「伝統とは何か?」という問いへの回答を追求する本展では、これまでの価値観を見直し、未来に向けた新たな価値を提供することを目指しています。WAKA WAKAとLichenの作品を通じて、参加者は自らの生活の中における伝統の意味を再考し、新たな視点から未来を設計するインスピレーションを得ることでしょう。

伝統技術の紹介



また、展示を通じてカリモク家具が誇る技術も紹介されます。ポリエステル樹脂磨き塗装、張り込み技術、リアルコートなど、カリモクの職人技が活かされた作品が並び、訪れる人々はその精緻な仕上がりに驚くことでしょう。

イベントの行事



展示初日の1月11日には、特別なティーセレモニーやトークイベントも開催予定です。WAKA WAKAの奥田氏およびカリモクの関係者が参加し、展示物やその製作過程について深い洞察を提供します。

まとめ



カリモク家具による『Survey 01:NEW TRADITION』は、伝統的な日本の家具文化の再評価を行い、その魅力を未来に繋げる機会を提供します。新たな生活様式を提案し、参加者一人ひとりが自身のライフスタイルを見つめ直すきっかけになることでしょう。この展示を通じて、伝統の重要性や、未来を見据えた革新の必要性について共に考えていきたいものです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

会社情報

会社名
カリモク家具株式会社
住所
愛知県知多郡東浦町大字藤江字皆栄町108番地
電話番号
0562-83-1111

関連リンク

サードペディア百科事典: 愛知県 カリモク家具 東浦町 WAKA WAKA Lichen

Wiki3: 愛知県 カリモク家具 東浦町 WAKA WAKA Lichen

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。