レオフォト新製品
2024-09-12 16:31:24

レオフォト新製品、操作性と柔軟性を極めた三脚とスプレッダーの魅力

新登場!レオフォトLVFシリーズの新製品


2024年9月24日、株式会社レオフォトジャパンは、期待の新製品として「LVF-163C ワンタッチVTR三脚」「LVF-163C+FH-10 ワンタッチVTR三脚雲台セット」「SPD-02 フットペダル式グランドスプレッダー」を発売します。これらの製品は、撮影をよりスムーズに、そして安全に行うための機能が充実しており、特にプロフェッショナルな映像制作において重要な役割を果たします。

ワンタッチ設置で簡単操作


「LVF-163C 三脚」の最大の特徴は、たった一箇所のロックパーツの操作で全段のロックとアンロックが可能なことです。この機能により、撮影前の設置作業が非常に迅速で、安定した状態でセットアップできるため、撮影準備の時間を大幅に短縮できます。特に動きの多い現場では、この迅速さが結果に直結するでしょう。

多様な用途に対応するミッドスプレッダー


LVF-163Cには調整可能なミッドスプレッダーが付属しており、地面にしっかりと固定することで安定性を高めます。これにより、様々な撮影環境に対応できるだけでなく、現場の状況に応じた柔軟な対応が可能になります。スプレッダーを取り外すことで、ローアングルでの撮影も実現でき、撮影シーンの幅が広がります。

アクセサリーの対応力


脚部には3箇所の3/8インチネジ穴を備えており、そこには緩み防止機構が施されています。この構造により、特定のアクセサリーを使用することで、意図しないネジの緩みを避けることができ、安心して撮影に集中できる環境が整います。特に品質を求められる映像制作においては、こうした細かい配慮が大きな武器となります。

設置の友、回転可能な付属ハンドル


付属のハンドルは、三脚の運搬や設置時に役立ちます。90°ごとの回転が可能な設計で、ユーザーの好みに応じた位置調整ができるため、運用の効率をさらに高めることができます。特に大きな機材を扱う現場では、その利便性を実感できるでしょう。

簡単な操作性でプロフェッショナルな映像制作を実現


新製品の「FH-10」は、LVF-163Cと組み合わせることで、さらにプロフェッショナルな映像制作を可能にします。4段階の機械式フリクションを調整できるほか、8段階のカウンターバランス機能が搭載されています。これにより、滑らかで精密な映像操作が実現し、高品質な映像制作が可能となります。

製品詳細


LVF-163C ワンタッチVTR三脚


  • - 発売日: 2024年9月24日
  • - 希望小売価格: 82,500円(税込)
  • - 耐荷重量: 8kg
  • - 重量: 3,580g
  • - 最低高: 250mm
  • - 最大伸長: 1,540mm
  • - 段数: 3

LVF-163C+FH-10 ワンタッチVTR三脚雲台セット


  • - 発売日: 2024年9月24日
  • - 希望小売価格: 158,400円(税込)
  • - 耐荷重量: 8kg
  • - 合計重量: 5,280g

SPD-02 フットペダル式グランドスプレッダー


  • - 発売日: 2024年9月24日
  • - 希望小売価格: 33,000円(税込)
  • - 対応機種: LVFシリーズ、LVCシリーズ三脚

ショールームのご案内


レオフォトジャパンの製品を実際に触れて体験できるショールームは、埼玉県川口市にあります。営業時間は10:00から18:00までで、火曜日と水曜日が定休日です。興味のある方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

会社情報

会社名
株式会社ワイドトレード
住所
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。