LegalOnがアンバサダーに
2025-01-27 09:24:05

LegalOn Technologiesがグローバルカンファレンス『SusHi Tech Tokyo 2025』のアンバサダーに就任!

LegalOn Technologiesが『SusHi Tech Tokyo 2025』のアンバサダーに就任


株式会社LegalOn Technologiesは、東京都渋谷区に本社を構える企業で、持続可能な社会の実現に向けた活動を強化しています。その一環として、彼らは2025年5月に東京で行われるグローバルイノベーションカンファレンス『SusHi Tech Tokyo 2025』の公式アンバサダーに就任しました。イベントは、持続可能な都市をハイテクノロジーで実現することを目指し、多様なアイデアとデジタルノウハウを活用して世界の都市課題に立ち向かいます。

『SusHi Tech Tokyo 2025』の概要


イベント日時・場所


  • - 日時: 令和7年(2025年)5月8日(木)~10日(土)
  • - 場所: 東京ビッグサイト 東展示棠4~6ホール

このカンファレンスは、オフラインとオンラインのハイブリッド形式で開催され、累計参加者数は5万人を超えると予想されています。また、500を超えるスタートアップ企業が展示を行い、5,000人以上のスタートアップ関係者が参加する見込みです。

プログラム内容


イベントでは、キーノートスピーチや各種セッション、ブース展示、ピッチコンテスト、ビジネスマッチングなど、多彩なプログラムが用意されています。特に、他の参加者との出会いを通じて新たなビジネスチャンスを創出する場としても期待されています。

アンバサダーとしての役割


LegalOn Technologiesは、アンバサダーとしてイベントに貢献する役割を担います。彼らの専門性やネットワークを活かし、広報活動などを行い、イベントの認知度向上を図ります。また、持続可能な技術やビジネスモデルの重要性を伝えることにも努めます。

LegalOn Technologiesの企業概要


LegalOn Technologiesは2017年に設立され、法務に関するソフトウェアの開発を行っています。特に、法務業務の質と効率を向上させるAIプラットフォーム『LegalOn Cloud』の提供が注目されています。また、日本初のAI契約書レビューサービス『LegalForce』をはじめ、グローバルに展開する製品も多数。今後もバイタリティに富んだ取り組みを展開していく見込みです。

まとめ


これからの社会において、持続可能な開発の実現は大きなテーマの一つです。LegalOn Technologiesが『SusHi Tech Tokyo 2025』のアンバサダーになったことは、彼らの取り組みがより広く知られる契機となることでしょう。イベントが成功裏に開催され、多くの参加者が共に学び、考える場となることを期待しています。

詳細な情報は、以下の公式URLをご覧ください。
SusHi Tech Tokyo 2025公式サイト


画像1

会社情報

会社名
株式会社LegalOn Technologies
住所
東京都渋谷区桜丘町1-1渋谷サクラステージSHIBUYAタワー19F
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。