伝統行事を感じる『年中行事の室礼展』が池袋で開催!
日本が育んできた豊かな生活文化を体験できる特別なイベント『年中行事の室礼展』が、10月4日から6日の3日間、東京・池袋にある自由学園明日館で行われます。この展覧会は、室礼三千が過去20年間にわたって培ってきた知識と経験を集約したもので、日本の四季折々の行事や習慣を再認識する貴重な機会です。
室礼とは、私たちの生活の中で受け継がれてきた儀式や行事にまつわる「もてなし」の文化を表しています。お正月や雛祭り、節分といった日本の伝統行事には、それぞれに意味があり、思いが込められています。例えば、端午の節句に柏餅をいただくことや、桜の下で花見を楽しむことがそれにあたります。これらはただの行動ではなく、一つ一つに祈りと想いが根底に流れています。
本展では、自然との繋がりを感じながら、春の桜見物や秋のお月見といった季節ごとの行事を通じて、私たちの生活に欠かせない自然の力の大切さに思いを馳せます。日本人が育んできた暮らしの中で、いかに自然をうまく取り込み、活用してきたのか、実際に体験しながら学ぶことができる内容となっています。
会場である自由学園明日館は、近代建築の巨匠フランク・ロイド・ライトによる設計で、文化財に指定されています。この特別な空間で、室礼の真髄を体感し、安らぎとともに「ふるまい」や「もてなし」の心を感じることができます。
イベント詳細
- - 会期:10月4日(火)16:00-20:00、5日(水)10:00-20:00、6日(木)10:00-16:00
- - 場所:自由学園明日館(東京都豊島区西池袋2-31-3、池袋駅徒歩5分)
- - 入場料:一般1,000円、学生無料
- - チケット購入方法:e+(イープラス)または会場受付
特別プログラム
さらに、トークショー「新しい行事のかたち」も開催されます。10月4日(火)の18:00から19:00まで、ヘアメイクアーティストの山本浩未氏と室礼三千の山本三千子氏による講演が行われ、来場者の皆様との交流の機会も提供されます。こちらは先着50名まで参加可能で、無料で入場できます(入場券が必要)。
ワークショップも実施され、90分間のミニ講座「十三夜のお月見」が、10月5日と6日の各日で開催されます。事前予約が必要ですが、人気のためすぐに満席となりました。このワークショップでは、十三夜と十五夜の違いを学び、実際にお月見に使う団子の室礼を体験できます。
このように、『年中行事の室礼展』はただの展示に留まらず、参加者が積極的に関わることができる体験型のイベントです。子どもから大人まで、日本文化の奥深さを感じる絶好の機会です。ぜひ足を運んでみてください!
お問い合わせ
室礼三千 事務局
TEL: 03(3304)7020(受付時間 10:00-17:00、日・月休)
メール:
[email protected]
公式サイト:
室礼三千