SIRUIの軽量一脚
2024-12-02 19:20:20

トラベルに最適!SIRUIの軽量ポータブルアルミ一脚が登場

SIRUI AM-MDP02の魅力とは?



写真撮影や動画制作の現場で欠かせない「一脚」。特に旅行やイベント撮影の際には、軽量で持ち運びやすいものが求められます。そんなニーズに応えるべく、SIRUIが新製品「AM-MDP02」を発表しました。188cmまで伸びるこの軽量ポータブルアルミ一脚は、特にアウトドアシーンでの使用に最適な設計が施されています。ここでは、AM-MDP02の特徴や使い方について詳しくご紹介します。

パンチルトフルヘッド&三脚ベースの搭載



AM-MDP02には、パンチルトフルヘッドが付いており、360°の回転や36°の傾斜が可能です。これにより、自由なアングルで撮影ができ、ロックノブを用いたダンピング調整によって操作性が大幅に向上しています。これらの機能は、コンテンツクリエーターやスポーツ、結婚式、旅行撮影において、瞬時に動く被写体を捉えるために非常に有効です。

スムーズな撮影を実現するダンピングビデオフルードヘッド



さらに、ダンピングビデオフルードヘッドは、360°のパンと-60°/+90°のチルトをサポートしています。スムーズで精密な撮影操作が可能になり、サイドクイックリリース設計によってカメラのセッティングも素早く行えるのが魅力です。定評のあるSIRUIの技術により、特に動画撮影時の煩わしさを解消します。取り外し可能なハンドルも、使い勝手を向上させています。

高速マウント&安全設計の搭載



一脚のままであっても、カメラ機器を安心して使用できるよう、高速マウントが導入されています。ツイストロック式の安全ボタンと引き込み式ブロックが装備され、機器の落下を防止します。これにより、安心して使用できるだけでなく、撮影に集中することができます。

セットアップも簡単



この一脚は、調節可能な4セクションの脚設計を採用しています。最大188cmまで伸縮可能で、フリップロックによって素早く調整もできるため、撮影シーンに応じた適切な高さでの使用が可能です。また、コンパクトに収納できるため、旅行時の持ち運びもラクラクです。

幅広い互換性



AM-MDP02は、1/4インチと3/8インチのネジ付きクイックリリースプレートを備えており、ミラーレスカメラやビデオカメラ、ジンバル、さらにはビデオリグにも対応しています。サイドには1/4インチのスレッドがあり、外部デバイスを接続することも可能です。これにより、幅広い機器に対応できるのが大きな魅力です。

モジュラー設計で多彩な使い方



最後に、この一脚の特徴として挙げたいのが、そのモジュラー設計です。延長ロッドやスタンドアップ一脚、デスクトップ三脚としても使用できるため、撮影スタイルに応じた様々な使い方が可能です。したがって、これ1本で多様なシーンに対応できるのが特筆すべきポイントと言えるでしょう。

結論



写真や動画を愛する方々にとって、SIRUIのAM-MDP02は非常に魅力的なアイテムとなるでしょう。軽量で持ち運びやすく、さまざまな撮影シーンにも対応できるこの一脚は、旅行やイベント撮影をより楽しむための頼もしいパートナーです。ぜひ、この機会に手に入れて、素晴らしい作品作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
SIRUI JAPAN株式会社
住所
〒240-0025 神奈川県横浜市保土ヶ谷区狩場町61
電話番号
045-309-8366

関連リンク

サードペディア百科事典: SIRUI カメラ 一脚

Wiki3: SIRUI カメラ 一脚

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。