青森の金魚まつり
2025-03-13 11:22:50

300個以上の金魚ねぷたに囲まれる青森の夏祭り体験「しがっこ金魚まつり」特集

青森の夏祭り「しがっこ金魚まつり」特集



青森の文化を存分に楽しめる温泉宿「青森屋 by 星野リゾート」では、2025年の6月1日から8月31日まで、300個以上の金魚ねぷたに囲まれる「しがっこ金魚まつり」が開催されます。このイベントの目玉は、金魚ねぷたと同時に水中気分を味わえるフォトスポット「巨大金魚鉢」や、金魚ねぷたに包まれた涼やかな音色を楽しめる「貸し金魚ねぷた風鈴」など、バラエティ豊かな体験が揃っています。

新登場のアトラクション



巨大金魚鉢


新たなフォトスポットとして、青森の伝統工芸品「津軽びいどろ」で作られた、ステンドグラス調の金魚ねぷたが浮かぶ「巨大金魚鉢」が加わります。高さ約2メートルのこの金魚鉢は、まるで自分が金魚の世界に入ったような気分を味わえる場所です。

  • - 場所: じゃわめぐ広場
  • - 料金: 無料
  • - 時間: 終日

貸し金魚ねぷた風鈴


金魚ねぷたと風鈴が合体したオリジナルの「貸し金魚ねぷた風鈴」も新登場。今年は手持ちと卓上の二種類があり、手持ちタイプは公園散策にもぴったり、卓上タイプは客室に飾ることで居住空間でも涼しげな音を楽しむことができます。

  • - 時間: 15:00〜20:00
  • - 料金: 無料
  • - 備考: 数に限りあり

夏を楽しむ美味しい体験



金魚ねぷたかき氷


夏祭りといえば、かき氷の存在が欠かせません。今年は金魚ねぷたに見立てた「金魚ねぷたかき氷」が新しく登場。赤いりんご味のシロップで可愛らしい金魚の姿を描き、さらに青森産のカシスジャムを使用した特徴的な一品です。

  • - 場所: ヨッテマレ酒場
  • - 料金: 1,200円(税込)
  • - 提供時間: 15:00〜18:00(ラストオーダー17:30)
  • - 提供数: 1日10食

その他の楽しいプログラム



ポイみくじ


金魚すくいのポイを利用した「ポイみくじ」は、運勢が浮かび上がる体験型のアトラクション。選んだポイを水に浸すことで運勢が現れ、自分の運を楽しむことができます。

  • - 場所: じゃわめぐ広場
  • - 料金: 550円(税込)
  • - 時間: 15:00〜20:00

金魚ねぷたりんご飴


金魚ねぷたを模したりんご飴は大きな尾ひれが特徴。しっかりとした甘味と酸味を楽しめるこのスイーツは、夏祭りの思い出にぴったりです。

  • - 場所: じゃわめぐ広場
  • - 料金: 770円(税込)
  • - 提供時間: 15:00〜18:00
  • - 提供数: 1日30個

金魚ねぷた灯篭回廊


また、青森屋の中央に広がる通路「金魚ねぷた灯篭回廊」では、300個の金魚ねぷたが一面に飾られ、訪れた人々に目を引く美しい景観をご提供します。この金魚ねぷたの美しさは、伝統工芸と現代アートの融合を感じられる場所です。

  • - 場所: じゃわめぐ広場
  • - 料金: 無料
  • - 時間: 終日

最後に


「しがっこ金魚まつり」は青森の伝統文化を体験できる絶好の機会です。青森の温泉宿「青森屋」では、四季折々の魅力を感じ、新しい体験に挑戦しながら、素敵な夏の思い出を作ることができます。 さあ、青森で最高の夏を過ごしましょう!

  • - 期間: 2025年6月1日〜8月31日
  • - 住所: 青森県三沢市字古間木山56
  • - 電話番号: 050-3134-8094(星野リゾート予約センター)
  • - URL: 星野リゾート青森屋

青森の文化を満喫する「しがっこ金魚まつり」で、皆様のお越しをお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

会社情報

会社名
星野リゾート
住所
長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2148
電話番号

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。