太子町でNFTゲット
2023-09-08 12:00:02
太子町で限定NFTをゲット!大道旧山本家住宅キャンペーンとは
太子町で楽しむ!大道旧山本家住宅のNFTキャンペーン
大阪府太子町に位置する大道旧山本家住宅では、特別なキャンペーンが始まります。「大道旧山本家住宅で写真を撮って限定NFTをもらおう」キャンペーンが、9月9日から9月30日までの土日と祝日に実施されます。これは、太子町のふるさと納税キャラクターと共に思い出の一枚を撮影し、特別なNFTを手に入れるチャンスです。
キャンペーン概要
このキャンペーンは、次のようなステップで参加できます。まず、太子町山田1797番地にある大道旧山本家住宅を訪れ、写真を撮影します。道の駅「近つ飛鳥の里・太子」から徒歩3分の距離にあり、アクセスも良好です。写真を撮った後は、QRコードを読み取ってキャンペーンに応募します。そして、撮影した写真をX(旧Twitter)に投稿し、太子町のキャラクターである朋、良夢、日芽のいずれかを必ず含める必要があります。応募者には、先着50名及び当選者に後日連絡が届きます。
NFTは、実力あるイラストレーター「とけし」によるサイン入りの限定版で、ブロックチェーン「Polygon」を通じて発行されます。NFTを受け取るには、MetaMaskなどのウォレットアドレスが必要ですので、事前に準備しておきましょう。
大道旧山本家住宅の魅力
大道旧山本家住宅は、江戸初期に建てられた重要な文化財で、当時の生活の様子を感じることができるスポットです。この施設は、河内と大和を結ぶ竹内街道に面した、切妻造りの茅葺民家で、歴史的景観が保たれています。周囲には江戸時代の石造道標や伊勢燈籠も残っており、往時のにぎわいを感じさせます。
開館日も土日と祝日と待遇されるため、気軽に訪れることができます。入館料は100円(満18歳以上)で、午前10時から午後4時まで開館しています。正午から午後1時までは休憩となるので、訪問の際には時間に注意が必要です。
限定NFTの作成者「とけし」について
「とけし」は、その質感や光の表現に定評があり、SNSでも人気のイラストレーターです。彼女の優しいタッチは、多くの人々を魅了しています。今回のキャンペーンを通じて、ふるさと納税NFTに彼女の作品が提供されることとなります。
太子町の観光と魅力
太子町は古い歴史を背負っており、豊かな自然に囲まれています。特に二上山は町のシンボルで、歴史や文化に富んだ景観がぱっと目を引きます。万葉集にも詠まれるこの山には、多くの伝説が息づいています。
この機会に、大道旧山本家住宅での特別な体験を通じて、太子町の魅力を感じてみてはいかがでしょうか。限定NFTを手に入れつつ、歴史ある場所を訪れる素晴らしい機会です。
会社情報
- 会社名
-
株式会社aceLab
- 住所
- 東京都港区南青山3丁目1番36号青山丸竹ビル6F
- 電話番号
-
090-3060-3177