新しい貯金体験
2017-02-14 12:32:19

家族や友人と一緒に楽しむ新しい貯金体験「シェア貯金」

finbeeが提供する新機能「シェア貯金」とは



近年、貯金をする上での革新的なアイデアが続々と登場していますが、その中でも特に注目されているのが、finbee(フィンビー)が新たに提供開始した「シェア貯金」機能です。この機能は、家族や友人と協力し合って貯金をすることを可能にし、より一層楽しい貯金体験を提供します。

シェア貯金の画期的な仕組み


シェア貯金では、家族や友人と共通の貯金目的や目標金額を設定することができます。これによって、一緒に何かを成し遂げたいという仲間意識が生まれ、貯金の楽しさが倍増します。メンバー同士は貯金の進捗状況を確認し合うことができるため、互いに励まし合いながら目標達成を目指すことができます。

たとえば、結婚を控えたカップルが新しい家具を購入するためにシェア貯金を利用したり、友人グループで旅行資金を集めたり、クラブやサークルの仲間たちが遠征費用を貯めたりするのにピッタリです。このように、シェア貯金は個々人の財政的な都合を気にせず、楽しんで貯金できる仕組みを提供します。

利用方法はシンプルで便利


シェア貯金の使い方はシンプルです。まず、貯金目的や期間、金額を設定した後、メールやLINEなどで貯金仲間を招待します。仲間が承認すると、シェア貯金が開始され、自分たちで自由にルールを決められます。目的名や関連する写真をカスタマイズできることも、楽しさを増す要素の一つです。

自動貯金サービス「finbee」とは


finbeeは、個々のライフスタイルに応じた貯金を簡単に設定することができる自動貯金サービスです。2016年12月にサービスを開始以降、多くのユーザーに支持されてきました。特に、住信SBIネット銀行と提携し、スムーズな貯金プロセスを実現しています。

今後は、さらなる接続銀行の拡大と機能の追加が予定されています。finbeeは、ユーザーがより便利に、身近に利用できるように努めていきます。

企業背景「ネストエッグ」


ネストエッグは、決済や金融サービスに特化したインフキュリオン・グループの子会社として立ち上がりました。2016年から、「楽しく、簡単に貯金できる」サービスを提供し続け、ユーザーの生活に寄り添った新しい金融サービスを展開しています。これからも、フィンテックを通じて、人々の生活に豊かさをもたらすことを目的としています。

迷っている方も、この機会にfinbeeのシェア貯金機能を試してみるのはいかがでしょうか。家族や友人と協力しながら、貯金を楽しく行うことができます。目標を共有し、お互いを支え合いながら貯金をする新しいスタイルを、このシェア貯金で体験してみましょう。

会社情報

会社名
株式会社ネストエッグ
住所
東京都千代田区麹町5-7-2 MFPR麹町ビル7階
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: finbee シェア貯金 ネストエッグ

Wiki3: finbee シェア貯金 ネストエッグ

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。